fc2ブログ

名作

地域限定「子育て家族応援フリーマガジン ママトコ」の表紙絵を二か月に一回描きます。
一回きりの仕事ではないので(シリーズ物で)、何(どういったもの)を描くか、色んな案がでましたが結局「世界名作劇場~!」という事になりました。
第一回目は「オズの魔法使い」でしたね。

で、二回目は11月末に出ますので、クリスマスシーズンにかかりますので、そんなイメージでベタ?に「マッチ売りの少女」で行こうかという話になっていたのですが、実際に図書館で各種本を借りて読んだ所、どうも納得がいかない。
子供の頃から思っていたものが、大人になっても変わってませんでした。
何を言いたいのかわからない。第一、可哀そうじゃあないか!
どこまでも救いの無い話ではないか、と。
「フランダースの犬」もそうですが、最期を美しくしたらすむ問題かー?
と思ってしまいます。死んじまっちゃあお終いよー!なんて。
とは言え、「忠臣蔵」やら「白虎隊」なぞはOKなものですので、やっぱりあたくしがキリスト教徒じゃないからわからないのかしらん?と。
いつかキリスト教徒の博学な方?にご高説を賜りたいと思っております。

全然話はズレますが、子供の頃からの疑問だった「高いビルの上からアリを落としたらどうなる(死ぬ)のか?」という問いを近年お知り合いになった「生物」と「生態学」の先生にお聞きしました所、お二方とも、「(風等の影響も受けるので)多分大丈夫だと思うよ…」との事。何だかよくわかりませんが、ホッとしました。(余談)

で、世界の名作だろうが納得のいかないものは描けないので(ホントは以前描いた事あるけど)、他にクリスマスっぽい名作、名作~?という話になって、嫁が「じゃあクリスマスキャロルは?」と言うので、あたくし知りませんでしたが話を聞くと面白そう。
早速アマゾンでDVDを買って観てみましたらこれがまた面白い!
ついでに図書館で借りてた原作本も読みましたら映画(DVD)よりもっと良い!

という事で何を描くかはまだ内緒ですが、ディケンズの「クリスマスキャロル」に決定しました。
(ていうか技術的?に描けるのだろうか!?)

| その他 | 23:26 │Comments2 | Trackbacks0編集

コメント

クリスマスキャロルの映画って何観たの?最近のヤツかな??どのシーンを絵にするんでしょ?楽しみ!!

アリの話は私もずっと心配してたのでちょっと安心しました。

2011.10.27(Thu) 11:44 | URL | カオリン|編集

Re: カオリン様
ディズニーのじゃないよん。
ロナルド・ニーム監督のコレでーす→http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000V1JV30
最近大人気?の巨匠インノチェンティ画の絵本?も本日注文してみた。→http://www.amazon.co.jp/gp/product/4890138501
でもきっと原作が一番良いのだろうなと思う。

> アリの話は私もずっと心配してたのでちょっと安心しました。

↑そういう事を思う人が他にもいる事に驚きました。やっぱり類友www

2011.10.27(Thu) 23:35 | URL | 岡本よしろう|編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://mitsukotokappa.blog.fc2.com/tb.php/355-71e957af

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事