fc2ブログ

祝賀会

こないだ出たあたくしの「たくさんのふしぎ8月号」と、先月出た友人・黒背骨実角氏の「戦国馬礼」の出版を祝う会を、大学の同級生達が開いてくれました。
とか言って、ただの飲み会じゃん?
何時から始まるのかもわからないまま、夕方、会場の上野忍者屋敷にあたしと嫁とが着いてみるとまだ誰も居ませんでした。屋敷の主人は寝起きでした。
だいたいパーティー?なぞある時は、あたくしらは毎回一番先に着いてる気がします。
ウチらが一番まとも?と思ってしまうほど、基本的に美術系(ファイン)の方々はラテン系?です。

ウチらが着いて後、皆様がチラホラ現れ出します。
とりあえづ「おめでとー!」と言ってくれるのですが、すごい確率で「まだ見てないんだけど…」と続きます。
やっぱりただの飲み会じゃあないか!と。(…いやいやお祝いもらったり、各種美味しいものを頂きましたよ。)

んまあ、あたくしの(「ふしぎ」の)場合は対象年齢が3,4年生からの子供向け雑誌ですのでまあいい?のですが黒背骨氏のマンガも結構「読んでないんだけど…」という方々もいまして、もう美大出身者らしいったらありゃしない!(のんきで気の良い方達ばかりです)
話の途中で「後でケーキが出るのに!」等々、実はそれはサプライズ!だったので言ってはいけない事をそれ以前にうっかり喋ってしまったり(数回)と、よってサプライズは一つもありませんでした。

某N女子がウチら二人に「100均で買った」赤いファサファサしたのを輪にして首飾り(レイみたいなの)を記念にくれました。それつけて記念写真なぞを撮ったりと。
で、会の間は二人共その首飾りをつけていたのですが、気が付くと、白いシャツを着ていた黒背骨氏の首回りが真っ赤になっています!
100均のファサファサの赤が染み出して?いました。

あたくしは締切りがあったので終電で帰りましたが、大変楽しうございました。
仲の良い友達といいますのは、ほんとみんな似た者同士?といいますか、頑張ってるなーというのもダメだな~という所も、おおざっぱに言うてみな似てるなーなんて思ったり。
それはそれで久々に会ってみますると、やっぱり力をもらえるものねーなんて思います。

終電で帰宅した頃から、あたくしも首回りがかゆくなってきまして、その後痛くなりました。(真っ赤だったそうです)さすがN女子の愛!なんて思えて笑えました。
みんなありがとー!ぼちぼち頑張りましょーねー。

| その他 | 22:32 │Comments0 | Trackbacks0編集

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://mitsukotokappa.blog.fc2.com/tb.php/352-42d8e57f

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事