fc2ブログ

クーラー

あー心にー愛がなければー スーパーヒーローじゃないのさ~♪

と、頭のネジも緩む暑さでございます。いかがお過ごしでしょうか。

本日(も)あんまり暑くてまるきり仕事にならないので、伝家の宝刀!クーラーなるものを本年初始動!
あたくしの部屋のクーラーは、ここ十年来おつきあいしておりますウインドウクーラー。ずーと店舗で使ってたのを頂戴してからの十数年ですので、さて何歳なのか?
シーズンが始まると、押し入れから出して窓に取り付けます。

が、どうにも不調。
スイッチを入れても3分で停止。何度も3分で停止。おかしい。
しばらく観察してますと、裏側にあります、本来水が出てくるホースからではなく、な所から水が出てたりして。あたくしも汗だく。
んまあ相当よく働いてくれましたので、全然文句はないのですが。

なので考えました。1「新しいクーラーを購入する」か、2「クーラーのある部屋で仕事をするか(大変やりにくい)」
2択!
けれども暑さ、というのは、思考能力を全て奪うので、スイッチを何度も入れたり、2択!、を繰り返したりの堂々巡り。
そのうち、2択!というのがそもそもおかしいんじゃないか?なぞと思い始め、スペインやタイ、なぞを見習って(?)3「どうしようもなく暑い時は、働かなくていいんじゃないか?」などと思い始める。

世の中がみんなあたくしの様な事を言いだしたら、世界は回らなくなるのですが(それでも回るのだよ)、よく言う話で?「ホントに働いてるアリは2割しかいない」という話。
暑い時には、しこたま?暑がっておくのもいいよなー、とも思います。

ウチの近所に、176段?の階段があります。登っても下ってもヘロヘロになります。左右は山。ものすごい蝉の声と湿気。自分汗だく。
これが日本の夏だー!
なんて、これを忘れちゃいかんわなー、なんて、かなりキツイのですが、やっぱりそれでいいような気もして。

話がそれました。
要は、仕事をするのか、しないのか。

| その他 | 23:14 │Comments6 | Trackbacks0編集

コメント

仕事しましょう。
私も扇風機で頑張ってますよん。

2010.07.26(Mon) 00:53 | URL | カオリン|編集

うだるねぇ。
暑いのは堪えがたし。
クーラーはフル活動なダメな私。
クーラー病に気をつけねば。
編み戸にするとネコが逃げるのよね。
言い訳ですが。

2010.07.26(Mon) 04:26 | URL | シライ|編集

Re:カオリン様
そうだ、だから軽井沢(避暑の意)行くんだ、やっぱり暑いと仕事ができんのだ!と、妙な結論にいたっておりましたが、シライ日記によって、エアコンが復活しました。
ので、仕事をやるか、というとやる気なかったりして。

2010.07.26(Mon) 13:49 | URL | 岡本よ|編集

Re: Re: シライ様
> シライ(エアコン)日記をみて、ばかだなあ、なんて思っていたら、待てよ・・、と本日エアコン付けかえてみたら治った! ウチのはウインドウクーラーなので、網戸!(は大丈夫かと思っていたら)それが排気の邪魔になっていた模様。シライ様のおかげ様でクーラー代が浮いたよ、サンキュー!

2010.07.26(Mon) 13:56 | URL | 岡本よ|編集

火曜日はどうもねー。一日中美味しかったよ。
ところで僕が君の代わりに働くから大丈夫だよ。
その代わりお金も僕が貰うけどよう。

2010.07.29(Thu) 12:57 | URL | また|編集

Re: また様
あれからちゃんと帰れたのね。
楽しうござったね。んまあ今度はこちらが行きます。
またまた。
(ところで、また様はまたかつの方ね、メアド教えり)

2010.07.29(Thu) 20:01 | URL | 岡本よしろう|編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://mitsukotokappa.blog.fc2.com/tb.php/197-ddddc2b3

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事