2010.07.25(Sun)
クーラー
あー心にー愛がなければー スーパーヒーローじゃないのさ~♪
と、頭のネジも緩む暑さでございます。いかがお過ごしでしょうか。
本日(も)あんまり暑くてまるきり仕事にならないので、伝家の宝刀!クーラーなるものを本年初始動!
あたくしの部屋のクーラーは、ここ十年来おつきあいしておりますウインドウクーラー。ずーと店舗で使ってたのを頂戴してからの十数年ですので、さて何歳なのか?
シーズンが始まると、押し入れから出して窓に取り付けます。
が、どうにも不調。
スイッチを入れても3分で停止。何度も3分で停止。おかしい。
しばらく観察してますと、裏側にあります、本来水が出てくるホースからではなく、変な所から水が出てたりして。あたくしも汗だく。
んまあ相当よく働いてくれましたので、全然文句はないのですが。
なので考えました。1「新しいクーラーを購入する」か、2「クーラーのある部屋で仕事をするか(大変やりにくい)」
2択!
けれども暑さ、というのは、思考能力を全て奪うので、スイッチを何度も入れたり、2択!、を繰り返したりの堂々巡り。
そのうち、2択!というのがそもそもおかしいんじゃないか?なぞと思い始め、スペインやタイ、なぞを見習って(?)3「どうしようもなく暑い時は、働かなくていいんじゃないか?」などと思い始める。
世の中がみんなあたくしの様な事を言いだしたら、世界は回らなくなるのですが(それでも回るのだよ)、よく言う話で?「ホントに働いてるアリは2割しかいない」という話。
暑い時には、しこたま?暑がっておくのもいいよなー、とも思います。
ウチの近所に、176段?の階段があります。登っても下ってもヘロヘロになります。左右は山。ものすごい蝉の声と湿気。自分汗だく。
これが日本の夏だー!
なんて、これを忘れちゃいかんわなー、なんて、かなりキツイのですが、やっぱりそれでいいような気もして。
話がそれました。
要は、仕事をするのか、しないのか。
と、頭のネジも緩む暑さでございます。いかがお過ごしでしょうか。
本日(も)あんまり暑くてまるきり仕事にならないので、伝家の宝刀!クーラーなるものを本年初始動!
あたくしの部屋のクーラーは、ここ十年来おつきあいしておりますウインドウクーラー。ずーと店舗で使ってたのを頂戴してからの十数年ですので、さて何歳なのか?
シーズンが始まると、押し入れから出して窓に取り付けます。
が、どうにも不調。
スイッチを入れても3分で停止。何度も3分で停止。おかしい。
しばらく観察してますと、裏側にあります、本来水が出てくるホースからではなく、変な所から水が出てたりして。あたくしも汗だく。
んまあ相当よく働いてくれましたので、全然文句はないのですが。
なので考えました。1「新しいクーラーを購入する」か、2「クーラーのある部屋で仕事をするか(大変やりにくい)」
2択!
けれども暑さ、というのは、思考能力を全て奪うので、スイッチを何度も入れたり、2択!、を繰り返したりの堂々巡り。
そのうち、2択!というのがそもそもおかしいんじゃないか?なぞと思い始め、スペインやタイ、なぞを見習って(?)3「どうしようもなく暑い時は、働かなくていいんじゃないか?」などと思い始める。
世の中がみんなあたくしの様な事を言いだしたら、世界は回らなくなるのですが(それでも回るのだよ)、よく言う話で?「ホントに働いてるアリは2割しかいない」という話。
暑い時には、しこたま?暑がっておくのもいいよなー、とも思います。
ウチの近所に、176段?の階段があります。登っても下ってもヘロヘロになります。左右は山。ものすごい蝉の声と湿気。自分汗だく。
これが日本の夏だー!
なんて、これを忘れちゃいかんわなー、なんて、かなりキツイのですが、やっぱりそれでいいような気もして。
話がそれました。
要は、仕事をするのか、しないのか。
| その他 | 23:14 │Comments6 | Trackbacks0│編集│▲
私も扇風機で頑張ってますよん。
2010.07.26(Mon) 00:53 | URL | カオリン|編集