2020.01.24(Fri)
ペリシアショック
本日ひょんな所から、気になる情報を得まして
ネットでいろいろググってみたところ、どうも本当らしく、ちょっと
だいぶパニクりました(;・∀・)/ え”~~~!
だいたいほとんどの方には関係の無い話ですが、
あたくしの愛用している三菱の(最高級)色鉛筆「ペリシア」が
昨年で生産終了!(→廃版)との事。( ゚Д゚) マジか…。
(市場に出回っているのでお終いらしいです)
一番クレヨンに近い(柔らかい)油性色鉛筆で
個性的なので好みが分かれます。
全部で36色しかありません。(あたくしは困りませんがだいぶ少ない色数)
1本300円します。
とかとかで一般向きではありません。というか、あたくしの周りで
使っている人を見たことがありません。というか、いったい誰が
使っているのかわかりませんが、あたくしは大好きなのです。
今まで色んな色鉛筆を試しましたが、
ぐにゅぐにゅっとして、ぺー!な感じは他に代わるものがありません。
こんなものや

こんなものや

こんなものや

こんなのや

こんなものを描きました。

今まであたくしが出した本のほとんどじゃないですか!!
(主に輪郭線(黒)で使用。アクリル着彩の上にちょこちょこ
色ペリシアを使用)
んまー、「色」は仕方無いとして、「黒」色鉛筆だけはどうにかなりませんかねえ…。
三菱鉛筆の方いらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いいたします。
とりあえず買いためておくか、いっそ見切りをつけて
新しい代替品を探す旅に出るか…うーん(*_*)
ネットでいろいろググってみたところ、どうも本当らしく、ちょっと
だいぶパニクりました(;・∀・)/ え”~~~!
だいたいほとんどの方には関係の無い話ですが、
あたくしの愛用している三菱の(最高級)色鉛筆「ペリシア」が
昨年で生産終了!(→廃版)との事。( ゚Д゚) マジか…。
(市場に出回っているのでお終いらしいです)
一番クレヨンに近い(柔らかい)油性色鉛筆で
個性的なので好みが分かれます。
全部で36色しかありません。(あたくしは困りませんがだいぶ少ない色数)
1本300円します。
とかとかで一般向きではありません。というか、あたくしの周りで
使っている人を見たことがありません。というか、いったい誰が
使っているのかわかりませんが、あたくしは大好きなのです。
今まで色んな色鉛筆を試しましたが、
ぐにゅぐにゅっとして、ぺー!な感じは他に代わるものがありません。
こんなものや

こんなものや

こんなものや

こんなのや

こんなものを描きました。

今まであたくしが出した本のほとんどじゃないですか!!
(主に輪郭線(黒)で使用。アクリル着彩の上にちょこちょこ
色ペリシアを使用)
んまー、「色」は仕方無いとして、「黒」色鉛筆だけはどうにかなりませんかねえ…。
三菱鉛筆の方いらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いいたします。
とりあえず買いためておくか、いっそ見切りをつけて
新しい代替品を探す旅に出るか…うーん(*_*)
| その他 | 21:59 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲