fc2ブログ

お礼状

reizyou_convert_20220512193743.jpg

先月開催されました展覧会「おとめとけもの」のお礼状です。
本展覧会で作品をお買い上げ頂いた方々に、ゴム版画で手刷りしました。
それをスキャンで取り込んだものを、その他のご来展下さった方向けにプリントしたのですが、とてもきれいに刷れてしまって、「手刷りとプリンター出しとほとんど違いがないじゃないか!?」と。(◎_◎;) (違いますからね、きっと)

兎にも角にも、ありがとうございました(*^▽^*)

展覧会にお越しになれなかった方のために、ざっくり展示風景を動画にしました。
↓ よかったら観て下さいませ(^O^)/

【展覧会レポート】
2022年4月13日から24日まで、恵比寿のギャラリーMalleで岡本よしろう作品展「おとめとけもの」が開催されました。展覧会の模様を動画でご報告いたします。(2分25秒 )
※ 再生ボタンを押すと音楽が流れます。□ボタンで拡大。





| 展示・イベント | 20:25 │Comments4 | Trackbacks0編集

デジタル描き(長い)

本日は専門的なお話でスミマセンが、ちょっと自分の備忘録的&頭の整理に
書いておこうと思います。(ほとんど独り言なので気にしないで下さい<(_ _)>)

2020年の9月に液晶タブレットを導入しました。
それから即座に実戦投入で、「しょうぼうしゃ、てんけんよし!」など
いくつかの仕事で、フルデジタルもしくは一部デジタルや
デジタルでのデータ修正などに使って来ました。

液タブ以前は通称”板タブ”を使っていたのですが、その時には
あくまで下描きまででした。 かつ、ラフスケッチなどを制作する場合でも
紙に手描きで描いたものを取り込んでから、という事が多かった様に思います。
液タブ導入後変わったのが「ペーパーレス化」で、いきなり描いた方が
即修正出来て早いし、紙の束にもならないので いろいろ楽。
スケッチ的なものはほとんどデジタルになりました。

で、あたくしクリップスタジオというお絵描きソフトを長年使っているのですが、
今年に入って、その上位ソフトの「EX」というのにアップグレードしました。
EXというのはマンガ家さん達がよく使われているソフトで、「ページもの」を作るのが
より簡単になります。というシロモノ。
ちょっと高価なので、マンガ家じゃないし 「あっしにゃ、関係ないことで…」と思っていたのですが、ちょっと「読み物60ページ以上」の仕事をする事になり、そのデータの管理に途方に暮れたのを機に、遂にアップグレーーーード!!!

してみましたら、もう、ものすごく楽!
もう何が起こったのかよくわからず、説明も出来ないのですが、つまる所、ラフを作るのが「とても楽で楽しく&早く」なりました。 個人的に「EX革命」と呼んでおります。(マンガ家さん達からしたら、”当たり前”なのかもしれませんが…)
その他いろいろ有益な機能がついているので(万が一必要な方がいらっしゃったら)オススメです。
で、ラフ制作にはあたくし的には↑必須!になりました。

なのですが、現在もやっております「フルデジタル本描き」、こっちはヤベーです。
近年元々老眼が~となっていた所ではありますが、液タブ以降どーんと進んだ気がします。&元々時短のために始めたはずが、逆に手描きより(大幅に)時間がかかるという本末転倒。

色々な技術やコピペなど、デジタルだから出来る○○、というのを全然知らない(覚えられない)ので、デジタル描き、といいつつ、あたくしがやっているのはデジタル機器を使ったアナログ描きです。
手描きで、一筆でサッと描いたとします。ムラが出ていい感じになったりします。手描きだと 偶然出るこの感じを、デジタルで数層のレイヤーを使って自力で出そうとしたりします。←アホか!
アホです。
(↑知識や技術があればその必要はないものを、人力(手数)でカバーしようとする)
最近終わった、すごく厄介だったページのレイヤーを数えてみました所、170層以上ありました。
アホです(>_<)

ということで、今回の作品をもちまして、フルデジタルでの本描きを卒業しようと思います。どうも おつかれさまでした。(といいつつ旅はまだ続く…)



| メイキング | 21:11 │Comments0 | Trackbacks0編集

サイン描きの様子

「しょうぼうしゃ、てんけんよし!」 のサイン
被っているのは絵本制作時に見本として作った、東京消防庁の帽子。
(100均の帽子に絵具(手描き)で描いています)

「ごはんのにおい」のサイン。この方は本文中に出てくる、主人公「ぼく」の
おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん…?です。

たくさんの方にお越しいただきました。
ありがとうございました(^O^)/



| 展示・イベント | 08:34 │Comments2 | Trackbacks0編集

上野の森ブックフェスタ



東京、上野の森にて開催の絵本のお祭り、上野の森ブックフェスタ2022にて
サイン会をすることになりました!
早く告知しとけ!と思いますが、デロンデロンでしたのよスミマセン(>_<)
で、

明日5月5日(木)11時~12時まで
「しょうぼうしゃ、てんけんよし!」の
25番テント、交通新聞社ブース
 にて

15時~16時までが
「ごはんのにおい」のおむすび舎さん
38番テント「絵本応援プロジェクト内」にて

とり行われます。
午前の部、午後の部、という感じですね。

お立ち寄りの際はのぞいてみて下さいませ(^O^)/
(詳しくは上記の「上野の森ブックフェスタ」をクリックしてね)



| 展示・イベント | 19:35 │Comments0 | Trackbacks0編集

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事