fc2ブログ

山口ムサビ展 2022


山口県山口市のクリエイティブスペース赤れんが にて、
本日より 「武蔵野美術大学校友会 山口支部展2022」
通称ムサビ展(卒業生のグループ展)が始まりました。(5月1日マデ)
あたくしは絵本「ゆきだるまとかがみもち」関連の
原画、ラフスケッチ、模型などを展示。
この作品の作者 林木林(はやしきりん)さんは山口市のおとなり、防府市出身です。
(あたくしは宇部市ですが)
お近くにいらっしゃる事がありましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ(^^)/

先日の「おとめとけもの」展に合わせてウチの奥様が
フェイスブックページ「岡本よしろう商會(しょうかい)」というのを立ち上げました。
今回の展示風景の写真を送って頂いたのを、そちら(FB)に載せています。
右側の青いF(フェイスブック)マークをクリックすると詳しく見れます。





| 展示・イベント | 19:51 │Comments0 | Trackbacks0編集

展示終了



岡本よしろう作品展 「おとめとけもの」が 無事終了いたしました。
ご来展頂きました方々、ならびにギャラリーオーナー木川さんに
篤く御礼申し上げます。ありがとうございました! <(_ _)>

5年前に展示をして以来、締め切り仕事に追われて&コロナやらナンタラで
全然個展をしていませんでした。
その間(2020年)に以前のギャラリーまあるがビル取り壊しにより移転しまして
とても印象的だった表のテラスと木(やまぼうし)がなくなってしまいました。
というのもあって、今回の展示では、そのイメージ?で木を生やしました(^^)/
(天使の”祝福のラッパ”も鳴っております)

あたくしなぞは展示の最初と最後に居ただけなのですが、んまあたくさんの方に
ご来展頂きました。久々!の方々にもお会い出来まして、皆様はあたくしの展覧会に来て
下さったはずなのですが、あたくしら夫婦の側からすると、色々な方々を観る、濃い
「人間の展覧会!」みたいな感じでございました。
多くの方々に支えられて生かされているなあと感じます。

あたくしがお酒が飲めない、というのを皆様ご承知だからなのか?、
お土産やら差し入れやら、けっこうだいぶ甘いもの(ばかり)たくさん頂きました。
イメージ的には「桃太郎が鬼ヶ島からもって帰る宝の山」みたいな。
…みんながあたくしを太らそうとしている…(>_<) (冗談ですよww)
お心遣いありがとうございます<(_ _)>
(※注 でも本当にご来展だけで有難い事ですので、手ブラで構わないんですからね)

つらつら書いてしまいましたが、そういう事であたくしは
兎にも角にも……ぼちぼち頑張ります(^O^)
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。



| 展示・イベント | 10:54 │Comments2 | Trackbacks0編集

御礼(おんれい)

恵比寿のギャラリーMalleで開催中の「おとめとけもの」展、
おかげさまで、連日多くの方がいらして下さっているようです。
誠にありがとうございます<(_ _)>

あたくしは家で締め切りに追われていますが、ギャラリーには
ウチの奥様が毎日通って下さっております。
ありがとーございます<(_ _)>

ところで、玄光社の「イラストレーション」という大変有名&オシャレな雑誌があります。(オシャレなので)あっしにゃ、関係ねーことでござんす!と思っていたのですが、
その「イラストレーション」のウェブサイトで展覧会をご紹介して頂いたようです。
マジすか!?
ありがとうございます<(_ _)>
→ 編集部ピックアップ! 今週末に行きたい展覧会 4月23日(土)~4月24日(日)

ともあれ(汗)展覧会はのこす所はあと2日となりました。
予定はしてなかったのですが、明日(23土曜)も在廊する事になりました。
&最終日の24日日曜(5時マデ)も在廊予定です。よろしくお願いいたします<(_ _)>

<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>



| 展示・イベント | 18:36 │Comments0 | Trackbacks0編集

個展のおしらせ



久々! の個展をします。
タイトルは 岡本よしろう作品展 「おとめとけもの」
グループ展の出品はちょいちょいありましたが、近年余裕が無いやら
コロナやらで個展というのは全然やってませんでした。
思えば2017年の4月以来 5年ぶりで、ビックリ!
会場は、まいどお世話になっております東京恵比寿のギャラリーまぁるさんです。
詳しくは↓
岡本よしろうHP
まぁるHP
会期中、あたくしはちょっとだいぶアレやらコレで、在廊は初日と最終日のみの予定です。スミマセン(>_<)
& まぁるさんは近年移転されました。元のお店の10メートル位先のビルの二階ですので、お間違えのなきよう。 よろしくお願い申し上げます<(_ _)>



| その他 | 09:07 │Comments4 | Trackbacks0編集

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事