2022.01.29(Sat)
かきおろし特別おび

絵本「100円たんけん」の”特別おび”を描きおろしました。腰高おび、と言われるもので 普段の帯の3倍くらいの幅があります。(お母さんの頭位から下が帯)
この帯をとると、普通の表紙カバーになります。↓

昨年末or今年の頭位?から書店さんに出てるっぽいです。
最初の案では思いっきりめでたく正月っぽく、だったのですが、営業さん的ご事情で「正月オンリーだと正月がすぎると店頭からすぐに下げられてしまう」との事で、2月まで引っ張れないかなー、との願い(?)もこめて”豆まき(鬼)”も入っています(笑)
↓ ちなみに裏にはポチ袋つき! 全体でお金の事を勉強できる本になっていますよww

こちらも特別おびをとると、こうなります↓

そういえば、特別おびの100円は”令和4年” 帯をとると、初版時の”平成28年”になっています。ちょっと感慨深いですね。
まだ店頭にあるのかしら?書店にお立ち寄りの際は見てみて下さいませ(^^)/
| その他 | 11:19 │Comments2 | Trackbacks0│編集│▲