fc2ブログ

紙芝居 「いもほりチャンピオン」

9784494093625_0_convert_20211008092720.jpg

食欲の秋、おいもほりの秋ですね。
あたくし初の紙芝居となります 「いもほりチャンピオン」 が刊行されました!
脚本は すとうあさえ さん  絵 は岡本よしろうで 
制作は ”紙芝居と言えば”、 の 童心社さんです。
童心社さんのホームページでこの紙芝居の最初の2場面が”立ち読み”できます。
(全8場面) ↓
2021年度定期刊行紙しばい 年少向け おひさまこんにちは 「いもほりチャンピオン」
(普通に書店やネットでもでも購入できます)

なにぶん初めてなもので、わかっているつもりがわかっていなかった
紙芝居と絵本の違い、というのがちょいちょいありました。
たとえば紙芝居は遠く離れて観たりするので、はっきりくっきりわかりやすく!
が必要で、あたくしの細かくいろいろ描きたがるクセを封じねばならなかったり、
絵は向かって左(←)にはけて行くというのを考慮しないといけない、等々…。
最初に提出したラフを編集さんが紙芝居にして、演じて下さったのですが、そうすると
問題点が一目瞭然!になったのが面白かったです。
やっぱり紙芝居は紙芝居というものであって、より”舞台”に近いコミュニケーション
なんだなあと思いました。
いろいろ勉強になりました。&のびのび大変楽しかったです。

すとうさんのお話もとても素晴らしく&洗練されていて、
いもほりの紙芝居といえばもう 「いもほりチャンピオン」でいいんじゃないかしら?
と思います(≧◇≦)
(なかなか機会は無いかもですが) 良かったら観てみて下さいませ。



| 絵本 | 11:10 │Comments0 | Trackbacks0編集

原画展のおしらせ


panda01_convert_20211003114628.jpg

絵本「パンダのパンやさん」(作・絵 岡本よしろう / 金の星社)の原画展が
昨日、10月6日(水)
東京都大田区千鳥にあります ”お茶がのめる絵本の店”
TEAL GREEN in Seed Village (ティールグリーン)さんで始まりました。
(~31日(日)まで)

一年以上前に開催予定だったのが、延期されての運びとなりました。
(→「原画展中止のおしらせ」 https://youtu.be/QzVRrfoUPdo )
まだまだアレがあれなので、イベントなどは無い予定で、あたくしも基本在廊
しない予定ですが、10月16日(土)に在廊しようと思っています。
よかったら、お立ち寄りくださいませ(^O^)/



| 展示・イベント | 19:37 │Comments5 | Trackbacks0編集

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事