2021.02.22(Mon)
2・22
早!前回ブログから3週間近くですこんにちは。
前回ブログ「2・2」にて、2月2日は「にんじゃの日」と書きましたが
(何が正しいかはわかりませんが)正しくは本日2月22日が
「にんにんにん」で「忍者の日」だそうです。
&「にゃんにゃんにゃん」で「猫の日」でもあるそうで、
更には「ふーふーふー」で「おでんの日」でもあるそうです。
おでんは置いておくとして、「にんじゃ&ねこ」で思い出したのが
先日出ました絵本「にんじゃじゃ!」の制作の途中段階、
迷走していた頃にボツになったラフの中に
「しのびねこ とらまる」 というのがありました。
まんま ねこの忍者のお話で、基本ベースは「にんじゃじゃ!」とだいたい同じですが
途中の展開がちょっと違って「変装シーン」や「戦闘シーン」があります。
(只今確認した所、2011年秋に作ったものでした。)
今考えると、「んまー、ボツだわな」と思いますが
当時は本気になってやってたもので、
そういえば「とらまる人形(ぬいぐるみ)」も作りました。(その内載せます)
「にんにんにゃんにゃん」の日という事で「しのびねこ とらまる」
キャラクター設定の一部を載せてみます。
今だとこのキャラ達で、全然違うお話も出来そうですねwww

前回ブログ「2・2」にて、2月2日は「にんじゃの日」と書きましたが
(何が正しいかはわかりませんが)正しくは本日2月22日が
「にんにんにん」で「忍者の日」だそうです。
&「にゃんにゃんにゃん」で「猫の日」でもあるそうで、
更には「ふーふーふー」で「おでんの日」でもあるそうです。
おでんは置いておくとして、「にんじゃ&ねこ」で思い出したのが
先日出ました絵本「にんじゃじゃ!」の制作の途中段階、
迷走していた頃にボツになったラフの中に
「しのびねこ とらまる」 というのがありました。
まんま ねこの忍者のお話で、基本ベースは「にんじゃじゃ!」とだいたい同じですが
途中の展開がちょっと違って「変装シーン」や「戦闘シーン」があります。
(只今確認した所、2011年秋に作ったものでした。)
今考えると、「んまー、ボツだわな」と思いますが
当時は本気になってやってたもので、
そういえば「とらまる人形(ぬいぐるみ)」も作りました。(その内載せます)
「にんにんにゃんにゃん」の日という事で「しのびねこ とらまる」
キャラクター設定の一部を載せてみます。
今だとこのキャラ達で、全然違うお話も出来そうですねwww

| その他 | 08:52 │Comments4 | Trackbacks0│編集│▲