fc2ブログ

忍法

DSCN0387_のコピー_convert_20210121100040

分身の術。

(忍者のごとく)密かにやっていた別件の仕事の納品終了!次なるは
(忍者のごとく)更に密かにやっていた、更に別の仕事にかかるでござる。

でも拙者は忍者ではござらぬゆえ、分身の術なぞ使えぬ身ゆえ
体ひとつ、こつこつとやるのでござる。 

ドロン!(消えない)



| その他 | 21:11 │Comments0 | Trackbacks0編集

「にんじゃじゃ!」PV



新刊絵本「にんじゃじゃ!」のプロモーションビデオが公開されておりまする。

歌は”ヨコスカの歌姫”ヤスヨさん
殿、家来の声、およびタイトルコールは文溪堂(出版社)の
みなさん&お子さんたち。(一部ウチの奥さん)
最後のじいの声(?)はあたくし!の声をいじって高音にしたものです。

今回は動画、曲制作等みなあたくしがやりましたが、
効果音は「効果音ラボ」さんのフリー音源を使わせていただきました。
ご協力頂きました皆様に厚く御礼申し上げまする。

たくさん見てもらえるのかしら? ちょっとドキドキでございまする。



| 動画 | 21:38 │Comments0 | Trackbacks0編集

新刊絵本「にんじゃじゃ!」

にんじゃじゃ!表紙

多分本日あたり、新刊絵本「にんじゃじゃ!」出ました。
岡本よしろう 作・絵 のオリジナルで、文溪堂(ぶんけいどう)より出版です。

お話の内容は、殿&家来 VS にんじゃ のおいかけっこ(かくれんぼ?)。
にんじゃに殿の大切なものが盗まれて、「はやく、あやつを つかまえよー!」
「どこじゃ? どこじゃ? にんじゃは どこじゃ?」 。
いろんなところを逃げまわり…。です。

いやー、長かった。
最初のお話ができてから15年。
編集さんにお声かけ頂いてから10年。
いろんな事がありました。(遠い目)
原画描きに半年かかりました。

でも、面白いかどうかは読んでみなくちゃワカラナイ。
ので ぜひぜひ、読んでみて下さいませ!



| 絵本 | 22:01 │Comments3 | Trackbacks0編集

招き猫展

招き猫DM

東京圏に緊急ナントカ宣言が出されましたが、
なんと 本日より 東京表参道の OPAギャラリーにて開催のグループ(22人)展 
「招き猫展」に出品しております。
詳しくはコチラ→ OPAギャラリーホームページ

あたくしの作品はこちら。

招き猫展0000

「開運招福」 開運招福の文字とマットのフチが金色です。

ナントカ宣言なのでアレですが、ちょうど近所に住んでるから寄ってみるわー
という方などいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。
また、行けないけど この猫ちゃんウチに欲しいわー!という方なぞ
おられましたら OPAギャラリーまでお問合せ下さいませ。

よろしくお願いいたします。



【続きを読む】

| 展示・イベント | 14:25 │Comments4 | Trackbacks0編集

2021年

2021-年賀状01_のコピー_convert_20210101172612

あけましておめでとうございます!

本年が、より明るい年になりますよう、
あたくしも微力ながら頑張って行こうと思います。
よろしくお願いいたします<(_ _)>

今年はあたしは年男!
へび年から始まった 干支フィギュア年賀状も9年目!
時間が無かったので今回は背景ナシですが なんとかどうにか
なりました。ちなみにモチーフは、言わないとわからないですが
ギリシャ神話ですね。ピカソが好んだ画題でもあります。

で、宛名面。

2021-年賀状02_のコピー_convert_20210101172715

おかげさまで、新作絵本「にんじゃじゃ!」出来上がりました!
1月中頃発売じゃ!です。
とか言いつつ、只今CM動画を絶賛制作中!
いやー、アレやらソレやらの締め切りもうすぐじゃないですか、大丈夫ですかー!?
ってダーッ!

今年もよろしくお願い申し上げ候。



| お人形 | 17:57 │Comments2 | Trackbacks0編集

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事