fc2ブログ

礼状の絵



友人から手作りマスクが届きました。そのお礼状用に描いた絵。



| らくがき | 12:06 │Comments0 | Trackbacks0編集

新刊絵本「しかしか」



よいはの日」  (←タイトルクリックで音が出ます)

よいは よいは
しがつじゅうはちにちは
よいはのひ
はを よく みがいて
ながいき しよう

という事で、「しかしか」(山田マチ・文 岡本よしろう・絵)が
小学館より刊行されました。
鹿の歯科、の「しかしか」です。偶然通りかかった「ぼく」が「しかせんせい」の
お手伝いをして、いろんな動物たちの歯を治していくというお話。

この本はちょうど二年前に出た、 小学館の学習雑誌「小学一年生の」ふろくの
ミニ絵本「しかしか」を元に、作者の山田マチさんが増ページにて書きなおし、
あたくしも全ページ絵を新たに描きなおしたものです。

小学一年生前後というのは歯(乳歯)の生え変わる頃。 
大切な歯のことを楽しく学んで(磨いて)、歯医者さんに行くのが怖くなくなると
良いですね。

小学館のぴっかぴかえほん 「しかしか」ページにて 「ためし読み」できます。
(↑クリックすると別ウインドウで開きます)
かくかくしかじか、よろしくお願いいたします。



| 絵本 | 06:23 │Comments2 | Trackbacks0編集

原画展中止の動画





すごい文系人間のあたくしが、頭からけむりを出して頑張りました。
歌姫 うた子 誕生。 「中止のおしらせのうた」を歌ってもらいました。


テールグリーンさんのホームページで通信販売を始められたそうです。
サイン本は非買グッズのおまけつきなので、ご興味のある方はぜひのぞいてみて
下さいませ。→ ティールグリーン ホームページ

(上記サイトにある サイン本の写真の、ウサギとライオンのイラストは
今回用に作った新サインです(^_^)/)



| 動画 | 22:18 │Comments3 | Trackbacks0編集

原画展中止のうた

_convert_20200414191114.jpg

チュチュちゅうし」 (←クリックすると音が出ます)

チュッチュ ちゅうし (あああ)
チュッチュ ちゅうし (あああ)
「パンダの パンやさん」の
げんがてんが ちゅうしです
たのしみに していた みなさま
ごめんなさい (ペコリ)



| 展示・イベント | 19:22 │Comments2 | Trackbacks0編集

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事