fc2ブログ

暑中サイン

夏サイン_convert_20170724212535
本日うみべのえほんやツバメ号さんに行きました。
また「生きる」をたくさん入荷して頂いたのでサインを描きました。

ずーと「生きる」のサインは絵本の中に出てくる犬のイラストを
描いて来たのですが、思う所あって、変えようかと。
でもって、夏だし、昨日アップした暑中見舞い用イラストを
サイン仕様に流用(?)

赤と緑のサインペンでこんな感じになりました。
このサインが欲しい!という方は 
横須賀うみべのえほんやツバメ号 にある「生きる」に
ついてきます。(数に限りがございます)



| その他 | 21:41 │Comments2 | Trackbacks0編集

暑中

暑中2017_convert_20170723211417

お見舞い申し上げます。



| らくがき | 21:11 │Comments0 | Trackbacks0編集

風呂場

先日というか、先月、えらいブログをよく書くねえ、と思ったら
反動か?、今度はえらいサボっておりました<(_ _)>

仕事やら、家の事やら、いろいろあったというのもありますが、
その関係もあって、最近ウチのアトリエにあります「木工房 風呂場」を
休止&改装しました。

元「木工房 風呂場」を改装して、なんと
「風呂」に入れる様になりました。
まだ木工房の機械やらが部屋の半分を占めているので
シャワー室程度にしか使えませんが何かすごく進んだ(?)
感じです。
布団もあるので、この先は完全仕事場引きこもり生活が可能になりました。
(というか既に数日帰っていません)
まづは今の仕事に集中して、早い事クリアしたいものです。



| その他 | 22:36 │Comments0 | Trackbacks0編集

7月

7月です。
久しぶり?に観音崎公園に散歩に行った帰り、
今年初のセミの声を聞きました。

ここの所連日ブログを書いています。
(似たような話ばかり)
なので、本日も紙の話。(多分最後)

ここの所、じゃんじゃんホワイトワトソンを使っていたら
足りなくなりました。
世界堂(画材ネット通販)で注文することに。

世界堂は5000円以上で送料無料です。
ホワイトワトソン20枚に色鉛筆を足しても3千幾らにしかなりません。
あと千何百円か、でもとりあえず、必要なモノは無し、
でも送料500数十円払いたくないし…。
と思って、嫁に相談しましたところ、
「そのうち使うならもう買ってしまえ!」と背中を押され、
思い切って「アルシュ」(紙)を購入。

ホワイトワトソン2000円(税別)+色鉛筆+アルシュ8000円(税別)で
5000円以上になりましたので、送料無料です(^o^)丿

ほぼ同量でアルシュがホワイトワトソンの4倍するということが
わかりました。 いろんな意味で紙まつりです。




| その他 | 22:58 │Comments0 | Trackbacks0編集

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事