fc2ブログ

暑中きみ子

暑中きみ子_convert_20160730225106

練習で描いた、暑中きみ子をアップ。
夏はお暑うございます。


| その他 | 22:57 │Comments0 | Trackbacks0編集

帰宅

京都から帰って来ました。

あたくし、たいがいすごい晴れ男なのですが、
到着した日はギリギリ曇天
翌日かなり雨、だったりしました。
でも、基本野外活動でしたので
これがずっと太陽サンサンだったなら
ダウンしてただろうなあと。
僥倖!という事で。

三日目お天気になりまして、結果
大変日焼けしました。
草むらで遭難しかけたり
間近かで大きな鹿が地響きをたてて走りさったのに
身の危険を感じたりしました。
鹿、可愛い。とかいうもんじゃないですね。
あの角でこっちに来られたら、ヤラレル!
とか思いますね。

とかとか冒険をくぐりぬけ
無事横須賀に帰って来ました。
旅人はこの位にして
明日からまた通常業務に戻ります。




| その他 | 23:47 │Comments0 | Trackbacks0編集

旅人2

大阪から帰って来ました。

お好み焼きもいただきました。
名所、箕面の滝にも連れて行ってもらいました。
嫁のルーツもたどれました。
大阪城にも登りました。
美味しく楽しく、色んなお話しもできました。
等々と、旅行だったり遊びだったり休養でございました。
お世話になりました皆様、有難うございます(^^)/~~~

大阪に行くまでが、絵の仕事で、ずーとエアコン生活だった
というのもありまして、大阪行ったら
大阪大学構内の森?やら大阪城公園やら
圧倒的なセミ(特にクマゼミ)。ああそうです、
これは夏以外の何物でもありません、という感じで、
久々に汗だくになりました。
帰りの新幹線でアイスを食べました。

んでもって、横須賀に帰って来てからは8月の展示のための
大工(木工作業)。
肉体労働でくたびれますが、ノーエアコンで外から聞こえて来るのは
(こちらの地方は)ミンミンゼミ
夏らしさを満喫中です。

その「夏のど真ん中」?みたいな所に明日から行って来ます。
今度こそ(?)仕事です。京都みたいです。
大変早起きをせねばなりません。
最近一人で電車に乗るのがあやしくなって来てるので
寝過ごさないかが心配です。
ボン ボワイヤージュ(^_^)/



| その他 | 10:25 │Comments0 | Trackbacks0編集

旅人

おかげ様で、ここの所ずーとやっておりました大仕事が
無事納まりました。

先日のブログにて「余力」というのを書きましたが、
済んでから思いますに、そうでもしないと もたなかったな、と。
いやあ、気力&体力!
とりあえず出し切りましたので、まだフラフラしております。
昨日近所の温泉に行きました。

んでもって明日、大阪に行きます。
仕事なんだか遊びなんだかよくわかりません。
癒しに行くのか、疲れに行くのか?
どうぞ楽しんできて下さい。

でもここの所一か月以上ほぼ家の中にいたのですが
ずーと創作世界(?)内を旅していた感じがあって、明日は大阪ね、
というのと、あんまり変わらない、地続き?みたいな気がしてます。
空想と現実の境界があいまいになってきているのでしょうか?
とりあえず美味しいお好み焼きを食べて英気を養う事にいたします。





| その他 | 23:25 │Comments0 | Trackbacks0編集

余力

(仕事上で) 追い込まれた時
以前なら食う・寝る・トイレ以外(数週間)ずーと仕事。寝る直前までやって
即落ちる(寝る)起きたら始動、みたいな事をやっておりました。
スイッチオンかオフか、みたいな。

今思いますに、若さ(気力体力)にかまけたろうぜき(?)であったように思います。
40歳をこえて身体の変化を感じ始めましたが、近年そういうやり方でやってて
大変怖い思いをして懲りました。

力尽きるまでやってはいかんなと。
くたびれはててウッワー!ってなって頭がボスン!
となったら仕事どころか色々オジャンになってしまうなあと。

最近も結構忙しかったのですが、たまに散歩に行きました。
&寝る前に読書ができるようになりました。
普段まったくテレビを見ないあたくしが金曜ロードショー?かで
4週連続で「ハリポッター」を観ました。
休みベタのあたくしとしてはすごい進歩だと思います。

今気づきましたが、あ、七夕終わったんだ!



| その他 | 23:40 │Comments0 | Trackbacks0編集

季節感

あっとビックリ、七月ですね。

ここのところずーと、絵の漬物生活で、まれに散歩。
みたいな金太郎飴みたいな日々を送っておりますと
一週間がビュンビュン過ぎていったり、
季節感がおかしな事になったりします。

三月に山口の展覧会「ネコハラ」展が終了しまして、
あーゆっくりしたい~!
と思ったものの、それを実行する事なく次の仕事に入りました。
したらば、その「(4月)ゆっくりしたい」というのが怨念の様に
残っているらしく(?)、ふと気づくと「気分はまだ4月のまま」だったりします。
ハマショーの歌は「19のまま」ですが、それは何の関係もありませんね。

あっとビックリ、七月です。
四月ではありません。 数日前に今年初のセミの声を聞きました。
怨念をはらしたいものです。




| その他 | 23:26 │Comments0 | Trackbacks0編集

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事