2016.04.27(Wed)
新スキャナーと文明
先月?税金のお祭りの時に、嫁がスキャンスナップという
新しいスキャナーを買いました。
レシートなんかをガッチョンガッチョンスキャンするためだそうです。
んでもって、あたくしは最近の仕事でラフを描いているのですが、何枚も何枚も
コピー用紙に描いて、スキャナーに取り込む、という従来のやり方だったのを、
「スキャンスナップを使ってみよう!」と思ってやってみましたら
めちゃくちゃ楽!
立て続けにビヨーンビヨーンビヨーン…と機械に吸い込まれて行きまして
フォトショップ上にバババババ…と出ます。
ああなんて画期的!
これを知って初めて、今までスキャナーのふたあけてセットして閉めて
ビーヨーーーーンと読み込んで、かつ、うちのスキャナーは立て続けに出来ないので
しばらく待った後に、1に戻る…
↑ 今までのこれが苦痛だったんだなあ…という事を知りました。
ニュースタイルを知るまではそれが普通だったので思いもしませんが
知ってみますと戻れなくなりますね文明の利器。
時に家(嫁の実家)のパソコンが壊れました。
朝と夜と、家でネットを見るのが習慣だったのですが、出来なくなりました。
すると何だか家の中が静かになって、家の癒し度がアップしました。
ネットサーヒン、単なる惰性でやってたのねえ…と。
んでもってネットが見れないので、久々に読書をするようになりました。
なかなか良うございます。
デジタル機器との距離感の取り方はなかなか難しうございますが
賢く使えると賢いですね。
新しいスキャナーを買いました。
レシートなんかをガッチョンガッチョンスキャンするためだそうです。
んでもって、あたくしは最近の仕事でラフを描いているのですが、何枚も何枚も
コピー用紙に描いて、スキャナーに取り込む、という従来のやり方だったのを、
「スキャンスナップを使ってみよう!」と思ってやってみましたら
めちゃくちゃ楽!
立て続けにビヨーンビヨーンビヨーン…と機械に吸い込まれて行きまして
フォトショップ上にバババババ…と出ます。
ああなんて画期的!
これを知って初めて、今までスキャナーのふたあけてセットして閉めて
ビーヨーーーーンと読み込んで、かつ、うちのスキャナーは立て続けに出来ないので
しばらく待った後に、1に戻る…
↑ 今までのこれが苦痛だったんだなあ…という事を知りました。
ニュースタイルを知るまではそれが普通だったので思いもしませんが
知ってみますと戻れなくなりますね文明の利器。
時に家(嫁の実家)のパソコンが壊れました。
朝と夜と、家でネットを見るのが習慣だったのですが、出来なくなりました。
すると何だか家の中が静かになって、家の癒し度がアップしました。
ネットサーヒン、単なる惰性でやってたのねえ…と。
んでもってネットが見れないので、久々に読書をするようになりました。
なかなか良うございます。
デジタル機器との距離感の取り方はなかなか難しうございますが
賢く使えると賢いですね。
| その他 | 20:23 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲