fc2ブログ

大バザール展(個展)

daibaza-ru_convert_20141121142556.jpg

んでもって、ほぼ先日の続きですが、
宇部市ポカラ一階(店内)で「ありがとうポカラ展」の上、2階(貸しスペース)にて
「岡本よしろうの大バザール展」を開催いたします。

はじめはポカラの息子「透きや」の徳ちゃん(ガラス作家)がやったらええとか
他の人らでどーたらこーたら?企画があったらしいのですが?
結果、なぜかあたくしが個展をする事になった模様です。
「という事になったからDMの絵を描け」
と言われて描いたのが上図。
ちなみに、(知り合いの方々でも覚えてないと思いますが)
以前ポカラで「岡本よしろうの小バザール展」というのをやったのでした。

んでもってポカラ2階には人がいませんので、店番をする人が必要です。
という事で、嫁が宇部に帰りました。
「大バザール展」期間中は嫁が在廊します。 あたくしは横須賀にてお仕事です。

という事で 1階「ありがとうポカラ展」の開催期間はほぼ一か月ですが
2階「岡本よしろうの大バザール展」の方は期間が短いです。
12月1日(月)から6日(土) 
一週間足らずで、「急げ!」「きゃー」です! お間違えのなきよう(^_^)/

今回、おそらく10枚?位新作を描いた様な記憶もありますが、結構昔の作品からの総ざらい?で
昨年の恵比寿での個展の時に描いたF30号(縦90㎝位)も送りました。
あたくし、何回ポカラで展示したかわかりませんが、
感謝をこめて、ファイナル展示インポカラ!うおりゃああああ!!
という感じです。

およろしうお願い申し上げ候。


| 展示・イベント | 23:30 │Comments0 | Trackbacks0編集

ありがとうポカラ展(グループ展)

pokaratenn_convert_20141121142457.jpg

あたくしの故郷山口県宇部市に 「画廊喫茶ポカラ」という喫茶店があります。
昔ながらの?山小屋風?で 毎月どなたかが店の壁で展覧会をされたりします。
あたくし&嫁はえらいお世話になったもので、現在あたくしが絵を描けておりますのも
ポカラのおかげと言うても過言ではありません。
まいどありがとーございます。

そのポカラが本年一杯をもちまして 閉店する事になりました。
残念ですが ちかたない。
という事で、何かやらずにはいられません。
あたしの個展やる?というのも一瞬出ましたが、多くの方々に愛された店なので
↑それは違うだろう、という事で
嫁が旗振り役になってオールモスト30人のグループ展開催!
との運びとなりました。

あたくしは一出品者として0号一枚出すだけですが、まとめ役たら何たらかんたら
嫁はよく頑張ったものです。(まだ始まってませんが)
ちなみに上のDMの絵は嫁の絵です。(&出品もするとか言うてました)

という事で
「ありがとうポカラ展」
12月1日(月)~27日(土) ※日曜定休
午前10時から午後7時まで(最終日は午後1時まで)
※あたくしは在廊しません あしからず<(_ _)>

画廊・喫茶 ポカラ 宇部市中央町3-10-22
電話 0836-31-8324



| 展示・イベント | 23:40 │Comments0 | Trackbacks0編集

グループ展のお知らせ

ナカノDM1129_convert_20141121142525

まいどおなじみ? 山口県山口市の ギャラリーナカノさんでの
グループ展に参加しますみたいです。
カレンダーも置いてます。
何枚もいいのが描けました。ら、嫁が
それは別の所に持っていこう!と言い出したので
また新たに何か描きます、これから。
期間中、あたくしは在廊しませんすみません。

■Art to Life 美術 × 暮らし
会期 2014年11月29日(土)~12月9日(火)
時間 11:00~19:00 定休日 12月4日(水)
伊藤彩恵子、臼杵万理実、小田善郎、岡本よしろう、桑迫賢太郎、平井槇、山口功





| 展示・イベント | 14:49 │Comments0 | Trackbacks0編集

渦中

絶好調!で迷走中!です。

調子が良くて、あーしたらどーだろう、こーするってーとー、と手を伸ばして、
同じ構図の絵を「イラスト式」「絵本式」「テンペラ式」などと3枚同時に描きかけた、かと思いきや
突如として粘土を始めたり(→完成)、かと思いきや 別の構想が浮かんだので
5点セットのイラストを描き始めて(現在2枚完成)、
そういえば、初めのころにやってた小品キャンバス(0号以下の)が10枚位描きかけのが
ほったらかし。

久々に野放し(フリー)になるとこれです。
迷走&混乱しまくりなのですが、あたくしとしては珍しく自画自賛!がよく出ます。
自縄自縛?自作自演な感じもしますが…。

近く指令が来ると思われますので思い切って突っ走っております。
そんな感じでジェットコースターの様に日々がすぎて行きます。



| その他 | 23:55 │Comments0 | Trackbacks0編集

七転び八起き

先日走った次の日に、右のヒザがおかしな事になりまして、まる一日
「#@@@!」
という事になりました。
走る前には減量が必要ですな、わっはっは。

&しばらーーく続いておりました注文仕事デイズがひと段落。
あとまだ指令待ちやら、本丸の絵本仕事がありますが、まづ一息。
と思ったら風邪?ダウン。
薬飲んだり昼間から寝たりしてました。

んでもって、来月また宇部で展覧会があるそうなので
久々に自主制作! 自由型で絵を描き始めました。
ここ数か月?注文仕事で特訓!&ため込んできたのもありまして

どっかーん!

と。
昨日今日といい絵が描けました。
そうそう、こういうのがやりたかったのよ!と。
いくつになりましても、絵が上手に描けた!
というのは とっても嬉しいものです。
風邪も吹き飛んで?ルンルン♪でございます。



| その他 | 23:53 │Comments0 | Trackbacks0編集

走る

ここのところずーと、色んなものに追いまくられております進行形ですが
疲れた時にはもっと疲れさせると良い。
というのを嫁がどこからか仕入れて来ました。

デスクワークなぞずーとしてると、偏った体の使い方で、偏った疲れ方をするので
そういう時は走る。走って身体全体で疲れると健康!だそうです。

ここのところ自分の腹が出てるのに飽きたといいますか、腹がたってきたので
高校以来?で、ジョギングなぞしてみるかと。
走ります。
歩いてるのかどうかという位ですが走ります。
連続200メートル位が限界ですが走ります。
たったそれだけで次の日はぜんぜん走れなくなりましたが、忘れた頃にまた走り出します。
ほんとに大して走ってませんが走ります。(どっちだ!)

左右のバランスが悪いのか、ちょっと走ると、何かガタガタッと来ます。
よくわかりませんが、続くと良いですね。
ええ、痩せるべきです。



| その他 | 23:27 │Comments0 | Trackbacks0編集

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事