2013.06.30(Sun)
何かこの6月は色んな事がありました。
ありすぎ?たので、勢いあまってブログではどーでもいい事ばかり書いたりして。
基本的に天空生活のくせに、いろいろある事に感心します。
で、何が一番大きな出来事だったかと言うと、
デデデデデデデデ…(←太鼓の音)
絵が上手になりました!(テッテレー!!)
「フツーやん!」と言う声も聞こえてきましたが、それが違うのだよ明智君!(誰?)
まあ、それは良いとして、一週間位前に終わってる予定だった本描きが、上手になってしまったがために「これじゃあ駄目だわ!」と盛り上がってしまい、結果まだまだ終わってません。
締め切りはもうちょいあるっぽい (問い合わせ中) のですが、こんなに予定が大狂いしたのは初めてかも。
何か、いい感じです。
締め切りまで、ハッピーハッピー!で行きます。
| その他 | 23:50 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2013.06.28(Fri)
正確には新車ではないのですが、んまああたくしら夫婦からすると新車です。
んで、書類ミスからえらい時間がかかりましたが、名義変更たら車屋さんに頼んでたのが出来たらしいので嫁が受け取りに行きました。
横須賀に引っ越して来て以来、軽のバンはずーと山口ナンバーだったのですが、世の中の流れには勝てず(?)ついにウチの新車が横浜ナンバーになったらしいです。
これで田舎に帰ったら、「おーかっちょいー!」なんて言われます、きっと。
あたくしはあいかわらず天空にいますので見てませんが。
いつから降りてないかしら…あー昨日コンビニ行ったわ。
| その他 | 00:41 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2013.06.27(Thu)
よくある話。
さがすのをやめた時、みつかる事もよくある話で♪
と思って昨日の朝、またニュー超面相筆をおろしました。
という話を本日嫁にしたら、「それは何なの?」と聞くので見たら、さんざんさがした筆でした。
砂を隠すには砂漠に隠せば良い。筆を隠すには筆の中。
そこは10回位見たはずなのに、おっけしいなあ。
とは思いますが、よくある話で、大抵の話
みつからないものは目の前にある。
| その他 | 14:54 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2013.06.25(Tue)
あたくし以外にはどーでもよい話。
ままある事ではありますが、
本日おろしたばかりの超面相筆が、晩御飯を食べて後みつかりません。
こんなせまい部屋のこんなせまい机の上なのにいくら探してもみつかりません。
とおぜん机の下だって、あんな所やこんな所、いやそこにはないでしょうという所にもやっぱりありません。
新しいのをまたおろせばいいのですが、ムキになりますね。
いいかげんみつからない&頭痛くなってきたので、バサバサになった筆の端っこをハサミでちょんぎって描きました。
もう一本おろせばいいのにね。一本315円也。
ゴミ箱の中に落ちてないかも確認しまして、ありませんでしたので、そのうちきっと出てくるでしょう。それではみなさまおやすみなさい。
| その他 | 23:58 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2013.06.18(Tue)
×→DOG
○→DOCK
ということで、先月あたくし不惑のお年になられましたので、かねてから「行きたくないけど行きたかった」人間ドック(半日コース)に行って参りました。人生初。(ワー!)
前日から「生きて帰れるやろうか」と怖がっておりましたが、行ってしまえばなんの事はない、普通の健康診断にプラスアルファ位のものでした。
保険がきかないそうで 非常に高価でしたが。
とりあえず重要な結果は2,3週間後らしいですが、今日わかるものは今日教えてもらいまして、「んまあそうだろうね」という事ばかりでしたが、小さく色々ショックでしたね。
何よりもまづ、身長が1センチ縮みました。
あとずーと今まで左目1.2右目1.5だった視力が 両目1.5になりました。
視力が良くなる事なんてあるのでしょうか、聞き忘れましたが、本日は勘が冴えていた気もします。
バリウム飲んでグルングルンしたり、下剤が入ってたそうで、後ほど何回もトイレに駆け込んだりしました。
注射うつ時「(消毒の)アルコールでおかしくなった事はないですか」と問われ「無いです」と答えましたが、後ほど看護師さんがあたしの腕が真っ赤になってるのをみて、「それがアレルギー反応ですよ」とビックリしててカルテに「アルコール禁止!」と書きました。
あたくしもともとお酒は全く飲めませんが、チョコパイ(酒入り)を食べても、こないだ「おくちクチュクチュ モンダミン」でうがいをしても喘息になったりしてビックリ。
全身全霊?でアルコールを拒否する様です。
中略)
とかとか?ナントカで人生について色々考えさせられたりしました。(何を?)
人間ドックに行って「生きて帰れるだろうか」と怖がっておられる方がおられましたら、大丈夫と思うので行ってみて下さいね。 非常に高価ですが。
| その他 | 23:17 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2013.06.14(Fri)
いろんな物の絵を描きます。
ええ、あたしゃ絵描きですので必要とあらば何だって描きます。
で、今回はお金の絵を描きました。壱萬円札をたくさん。
思えば以前、友達が結婚した時に祝儀袋に入れるお金がなかったので、岡本銀行券を描いて以来。
で、たくさん描きました。お金持ちになりそうな気がしてきます。
いくつも描いてますと終い頃には上手くなるものです。
しかもものすごく小さいので、最近購入した超面相でコンマの仕事です。
(そんな大層なものでもないよ(ツッコミ))
コツコツやって、そのうち終わりました。
んで、やってる内は何ともなかったのですが、突如として腰が痛くなりました。
なぜ、お金を偽造してはいけないのか。
あんなに根をつめて描いてたら、そりゃ腰にきますわなあと。
| その他 | 23:26 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2013.06.12(Wed)
群馬から帰って以降、また天空生活に入りました。
数日地上におりてません。
嫁も何だか忙しいらしく、結構一人ぼっちです。
んでもって本描きに入りますと、外部との接触がほぼなくなって、四六時中マイワールドの中?にいる(絵を描いている)もんですから、良く言いますと「感受性が上がる」のですが悪く言いますと「心がヤワになる、弱くなる」たりします。
実家から「大変だ~」と電話がかかってきたり、愛車を廃車することになったり、高校の同窓会(1000人規模)があるので何人もの同級生から電話がかかって、色んな人の近況を聞いたり頼みごとをされたりすると、心持ちがとても穏やかではなくなります。
生々しい現実感がグワ~ッときて、みんな大変だなーうわーっ、となります。
同級生の話なぞ聞きますと、みんな立派なおっさん(大人)になったなあ偉いなあ。と思いますが、ひるがえってあたくしの精神年齢は中学生か高校生で止まったままなのではないか?と思ったり。
そう思いますと、「週刊少年サンデー」に投稿すべくガチョーンと漫画を描いてた高校二年の冬頃と、現在やってる事と本質的に何ら変わりはないわなーと。
んまあ、自分は自分、他人は他人。
マイワールドをオンマイウェイするのが、あたしの仕事よ。と自らを励ましたりします。
| その他 | 23:47 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2013.06.09(Sun)
お義兄ちゃん所の車を買い替えるので、(前の)車を頂戴する事になりまして、嫁と群馬まで行ってきました。
ウチの愛車、軽のサンバーは10年近く乗って10万キロ以上になって、横須賀のきつい坂が大変になってきたので、次の車検で廃車しようか。それから先は車無いでもええわ、と言うてた所でした。
という事で、先日珍しく洗車&掃除をして「おつかれさまでしたー!」と。
廃車にあたっては、あたくしも嫁も、サンバーと走り回った、あんな事やこんな事が思い出されて二人とも結構おセンチになったりしておりました。
で、頂きました車、あたしらの感覚から言えば、ほぼ「新車」「高級車」「スーパーカー」で、ビックリ。
なんと離れた所から鍵があいたりしまったりします。
後部ドアなぞは、ちょっと触ったら半自動的にあいたりしまったりします。
&かーなびというものがついているではありませんか!
かーなびというものを初めて使いましたもので、「かえって混乱するのではないか?」と危惧しておったのですが、「ものすごく親切な人だねえ」というのが感想。おかげで横須賀までたどりつくことができました。
横浜新道?かで間違えたらしく、それ以降は下の道(16号)で帰りましたが。
んまあ、便利なものですね。
ありがとう、お義兄ちゃん!
サンバーを手放す時はずいぶん寂しい様な気がしましたが、新しい車になってみますと、新しい気がしてきました。
「新しい船には新しい水夫が乗り込んで行くだろう」
なんて吉田拓郎「イメージの唄」みたいな事を思ったりして。(※正確には歌詞違います)
新しい時代が来るのだと思います。
| その他 | 23:29 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲