2012.10.30(Tue)
星と山
寒くなってきました。
先日仕事場からの帰りの夜道で、空を見上げるとオリオン座が輝いておりました。
本日庭先から眺めましたら、ウチから一番よく見える「所定の位置」にオリオン座。
あれから(一年前から)もう一年経ったのか~なんて思いまして。
寒くなって来るとよく見えるようになるのが富士山。
うちの近所では夏場はほとんど見えないのですが、この時期からよく見えだします。
富士山を見るときまって山梨県在住のK君を思い出します。
あたくし今の所、富士山に登った事はないのですが、一度だけ登ろうとした事がありました。
当時K君の家の中で犬を飼ってまして、あたくしは一晩寝たら、犬アレルギーで涙と鼻水がひどい事になって頭痛も?みたいな、激しい花粉症みたいな状態になりました。
でもせっかくなので、富士山登る?みたいな話になりまして、K君に車で富士五合目まで連れて行ってもらいました。
そうしたら症状がさらに悪化!鼻も目も頭もグワングワンになって、「無理!」と、五合目からUターンで逃げ帰りました。
後になって知りましたが、風邪なぞひいてる時には気圧の問題かで山登りとかいかんらしいですね。 皆様も気をつけましょう。
先日仕事場からの帰りの夜道で、空を見上げるとオリオン座が輝いておりました。
本日庭先から眺めましたら、ウチから一番よく見える「所定の位置」にオリオン座。
あれから(一年前から)もう一年経ったのか~なんて思いまして。
寒くなって来るとよく見えるようになるのが富士山。
うちの近所では夏場はほとんど見えないのですが、この時期からよく見えだします。
富士山を見るときまって山梨県在住のK君を思い出します。
あたくし今の所、富士山に登った事はないのですが、一度だけ登ろうとした事がありました。
当時K君の家の中で犬を飼ってまして、あたくしは一晩寝たら、犬アレルギーで涙と鼻水がひどい事になって頭痛も?みたいな、激しい花粉症みたいな状態になりました。
でもせっかくなので、富士山登る?みたいな話になりまして、K君に車で富士五合目まで連れて行ってもらいました。
そうしたら症状がさらに悪化!鼻も目も頭もグワングワンになって、「無理!」と、五合目からUターンで逃げ帰りました。
後になって知りましたが、風邪なぞひいてる時には気圧の問題かで山登りとかいかんらしいですね。 皆様も気をつけましょう。
| その他 | 00:36 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲