fc2ブログ

星と山

寒くなってきました。
先日仕事場からの帰りの夜道で、空を見上げるとオリオン座が輝いておりました。
本日庭先から眺めましたら、ウチから一番よく見える「所定の位置」にオリオン座。
あれから(一年前から)もう一年経ったのか~なんて思いまして。

寒くなって来るとよく見えるようになるのが富士山。
うちの近所では夏場はほとんど見えないのですが、この時期からよく見えだします。
富士山を見るときまって山梨県在住のK君を思い出します。

あたくし今の所、富士山に登った事はないのですが、一度だけ登ろうとした事がありました。
当時K君の家の中で犬を飼ってまして、あたくしは一晩寝たら、犬アレルギーで涙と鼻水がひどい事になって頭痛も?みたいな、激しい花粉症みたいな状態になりました。
でもせっかくなので、富士山登る?みたいな話になりまして、K君に車で富士五合目まで連れて行ってもらいました。
そうしたら症状がさらに悪化!鼻も目も頭もグワングワンになって、「無理!」と、五合目からUターンで逃げ帰りました。

後になって知りましたが、風邪なぞひいてる時には気圧の問題かで山登りとかいかんらしいですね。 皆様も気をつけましょう。

| その他 | 00:36 │Comments0 | Trackbacks0編集

チャリティーカレンダー

レスキュー表紙

今年もまた「東日本大震災復興支援 文化財レスキュー・チャリティー・カレンダー」が出来ました。(詳しくは上図拡大してお読みください)
あたくしもまた参加させて頂きまして、今回は3月(の絵)担当です。


はるきた

↑こんな感じ。
年内は山口県立美術館等々?で販売してる模様です。1部 500円也。
お問い合わせは(↑をクリック)へ。

これとは別件で、毎年恒例の?あたくしのオリジナルカレンダーも作らねばなりません。(全然まだできておりません(汗)) はたしてできるのでしょうか?

| 仕事 | 21:38 │Comments0 | Trackbacks0編集

はり紙

張り紙小

どうも真面目&固くなっていけないのでここの所戒め?に壁に貼っております。

| らくがき | 22:14 │Comments0 | Trackbacks0編集

気まま

最近のウチの嫁の遊び癖が伝染した模様です。

やる事はたくさんあるのですが、全部ほうっておいて、一昨日から粘土やら落書きやら始めたら、本日は急に油絵が描きたくなったので数年ぶり?に描きました。
んまあ、気ままです。自由です。
すごいなつかしい気がしましたが、粘土やってる机は使えなくなったので、落書きは別の机、かと思いきや粘土をバサーっとやって油絵描き始めたりと、いろんな道具やらなんたらで、あたくしから放射状に沼化
ああ、そうそう、俺ってこんなんだわ。
なんて思い出したりして。

思えばちょうどここ一年、仕事&真面目モードで走りっぱなしだった様な。
この3日位だらしなーく作ったりゲームをしたり描いたりゲームをしたり作ったり…してましたら久々ぶり?に創る喜び(?)みたいなモノが湧いてきました。
あ、そうそう自分はこんなにいいかげんな人だったじゃないの!、と。


昔から水前寺清子の「365歩のマーチ」で、「3歩進んで2歩下がる」って「下がる必要ねーじゃん!?」と思うてましたが、何だかこういう事なのかな、と思いまする今日この頃。

| その他 | 22:16 │Comments0 | Trackbacks0編集

遊び

今年に入ってなんたらかんたらで忙しく、というか心の余裕の無い日々を続けてましたら先日嫁がキレました。
何にもヤル気がおきないと言うので、仕方ないので、前から行きたがっていた旅行でもするか、という話に。
けれども車で旅行!、をするのにはあたくしの体力の自信がなかったので、間をとって(?)電車で浅草旅行!に行きました。
中略)
良いものでした。
で、浅草なので、(近いので)上野在住の友人の忍者と久々に会いまして晩飯を一緒に。
で、その途中、嫁と忍者が「(後日)千葉に車で日帰り旅行をしよう!」とノリノリになりました。
(毎度の事ですが、あたくしの意見は関係ありません)


という事で昨日3人で横須賀の久里浜港からフェリーに乗って千葉まで行ってきました。
中略)
良かったです。 →遊んでばかりいます。


あたくし今年のゴールデンウィーク以来、どうにも自主制作(特に立体)をやる気が全然おこらず、不思議&困って?いたのですが、本日実に久々に突然粘土がやりたくなったのでやりました。
今までやっぱり心の余裕がなさすぎたのかもしれません。
遊びというのは大事なものだなあと思うのでした。

| その他 | 21:15 │Comments0 | Trackbacks0編集

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事