2012.03.31(Sat)
フィジカル【physical】→ 身体的。
たいがい いつもあたくし「あれもやりたい、これもしたい」と言うております。
が、要は「あれやらこれやらを作りたい」という事で、関心は「モノ作り」の範疇を出ない訳なのでした。
と思うてました所、先日のヨガ(大変結構なもので寝つきも寝覚めもベリグーおすすめです)から始まって身体ブーム?到来!?
小さな時から運動オンチで身体コンプレックスの塊のあたくし的にはありえないですが、次はダンスブームです!
動画共有サイトのニコニコ動画やらユーチューブやらにたくさん出てますが「踊ってみた」で練習用とか練習用スピード75%とか50%とか色々あります。
踊ります。
ええ、そりゃヒドいもんです。
でも昨日よりはマシになりました。
スピード50%でやってもついていけない&汗をかきます。
幼稚園の頃のお遊戯を思い出しました。
いったい我々?はいつから恥ずかしいなんて事を覚えたのでしょうか?
そしてこのダンスブームはいつまで続くのでしょうか?
時代はフィジカルです!
| その他 | 23:52 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2012.03.28(Wed)
一仕事が一段落したので次の締切りまで、再び動画。
まだまだ先は長いです。
観る分には90秒位(予定)と、あっという間なのですが、作る分には何日かかるのでしょう?
あんなにやりたがってた動画制作ですが、いまだ全然楽しいのではありますが、どこかでお人形が作りたくなってきていますね。
で、ウチのニューパソコンはすこぶる快調!
なのですが、アニメの制作ソフトの方がどうもデリケート(?)
本日も調子に乗って、ノリノリで作って、ある段階まで「出来たー!」と、プレビュー(試聴)してみましたらそこで止まりました。
ふっかつのじゅもんがちがいます。
みたいな世界。
数時間が今までも何度か吹っ飛んだりして、その度にこまめに保存せねばなあ。とおもいつつ…。
モチベーションが下がったり、ヤケクソになって上がったりします。
そんなこんなで早く出来ると良いですね。ええそうですね。
| その他 | 23:13 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2012.03.24(Sat)
あ、ペインティングの方(?)のライブです。
毎日絵を描きます。いろいろたくさん描きます。明日締切りです。
んで本日「殿様と南蛮人が天守閣から海を見ている絵」(どんな絵だ?)を描いていた所、当初の予定では青空に青い海。のハズだったのが、ええ、そりゃ上手に描けたのですが、どうもつまらない。
と、思ったら夕暮れにしたくなったので、青い上からオレンジとか黄色をのせました。
ええ、これまたいいあんばいの夕暮れになったのですよ。
ウン、これでいい。
と思ったのですが、おっと、これは印象派だ!(「印象日の出」だ!)と。
上手に印象派になりました。
あたくし学生時代にピエール・ボナール(後期印象派の画家)が好きで(今も好きですが)、頑張って印象派を描こうとしてた時期もあったのですが、頑張って印象派を描こうとすると、「印象派モドキ」にしかなりません。
頑張れば頑張るほど「意識的」になって、印象派のキモの所の自然さから真逆にふれちゃうのでした。
で、本日「殿様と南蛮人が天守閣から海を見ている絵」を描いていたら、いつのまにかちゃんとした印象派になりました。
ウン、なかなかいいぞ。と思ったのですが、当初の予定から大きく?ズレて描いてる途中に昼間が夕暮れになってしまう(狙った絵が描けない)、というのは、あたくし本当にイラストレーターには向いてないのだなあと思うたのでした。
よしろうの えかき のけいけんちがあがった!
| その他 | 23:06 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2012.03.21(Wed)
先日よりドリムン動画は一旦休止して別件仕事の締切りに追われております。
で、あろうことか(?)あたくし最近早起き。
動画制作は大変楽しいので早起きしてでも、というのはわかるのですが、動画作らなくても早起き。
今年の初めから、えらい体調不良が続きまして風邪が治らない咳が続く+四十肩再発?+水虫(は完治)+腰痛、おせんにキャラメルっと。
2ヵ月以上ひーこら言ってましたら嫁が通販で「DVD腰痛ヨガ」というものを購入。
以来、寝る前に二人そろってヨガってる次第。
それまでは風呂から出た後、パソコンで夜遅くまで遊んでたりして→体が冷えて体調不良→ストレス?で夜更かし。という悪循環だったのが、20分間位簡単なヨガをしたしただけで、呼吸が整ってリラックスして→速効寝られます→早起き。という好循環。
朝の7時とか8時に仕事場に行ってたりして。
早起きは3億円の得っと。
という訳で、夜が眠くてブログが書けないのが難点なのでしたすみません。
| その他 | 22:53 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2012.03.14(Wed)
おかげ様で先日から無事動画制作に入りました。
アニメは楽しい。
ここ数日めづらしく早起きして仕事場に行っております。
&どうもアニメ制作における成長期みたいです。(伸びる関節の音が聞こえてくる様な)
といいましてもズブの素人なので、知ってる人は知っている、ごく当たり前の事をウンウン言いながら、なるほどそうなのか~!と合点しております所。
以前、コマ撮りアニメから入ったのが良かったのか?、手描きアニメは色々な技が使えます。
今回の初め、1秒に対して8枚の絵を描かねばならない。→動画の長さを90秒とすると8×90=720枚 → ぐぬう。
と思っていたのですが、コマ撮りの場合1コマ1コマ全部撮らねばならんかったのでそうなるのですが(パラパラマンガも同じ)、手描き(セル式?)アニメの場合そうはならないみたいです。
=手が抜ける!
とはいってもたくさん描くのは一緒ですが。
でも、ちょっとやっただけで、アニメの神様 手塚先生を始め先達の方々のご苦労と才能とアイデアとかとか色々感じますね。
とかとか言いながら、あたくしの事なのでユル~イのを作ってます。
「ああ、そうだ、これが俺だ!」なんて思ったり。
こういう風にいいかげんなモノを作ってますと、アイデアがじゃんじゃん湧いてきたりします。
ご飯を食べながら面白いネタを思いついて、吹き出したりします。
嫁いはく、そういう時は「目がイッてる」らしいです。
ここ数日で30秒ちょっと出来ました。が、この先の60秒近くは難航が予想されます。
明日も早起きして頑張ります。
| その他 | 23:17 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2012.03.10(Sat)
ようやくジャケ絵、ひとまづ完成!
ひとまづというのは、普通に絵を描くだけだと「以上、完成!」で済むのですが、今回はCDジャケットの絵なので、ジャッケットにした場合にどう見えるか少々調整が必要っぽいので。(もう2日位かなあ)
それにしても時間がかかりました。予定より4,5日オーバー(*_*)
最近までずーとイラスト仕事で絵は描いていたのですが、仕事の場合だと「こんな感じで云々」と注文がつくのに対して、今回は(今回も一応?仕事ですが)「曲を聴いてみて、あとはオマカセ」なので、ほぼ自由演技?です。
思えば、フリースタイル、久しぶりでしたね。
下絵を元に描き始めるのですが、わからない所?はパソコンのヤフー画像でじゃんじゃん検索します。するってーと、こりゃあ面白い。という全然関係のない写真を発見したりして→パクリます。
なんて事をやってると、下絵には無かったモノ達がどんどん増えます。
あたくし、大変落ち着いて自由に絵を描きますと、とってもやかましい(ウルサイ)絵になります。
自分で描いてて「ウルセー!」なんて言いますと、横から嫁が「楽しそうでいいじゃん」と言います。
とかとかやってると、すごい時間がかかってしまいました。
でもその甲斐あってか、ちょっと新境地!?
お楽しみに~。(さて明日から動画制作に入れるのだろうか?)
| その他 | 23:45 │Comments2 | Trackbacks0│編集│▲
2012.03.05(Mon)
ヤバい。
仕事場の壁にかけてある予定表からすると、もうぼちぼちアニメにとりかからねばならない頃なのですが、ジャケットの表紙絵だけでも全然終わっていません。押しまくりです。
こないだまでの働き過ぎの反動で、だいぶゆっくりペースになっているのはそうなのですが、どうしてこうなったかが全くもって謎です。
寝坊して昼近くになって出社?した割に定時で帰っているためなのか、友達が遊びに来たので遅くまで遊んでいたからなのか、はたまたジグソーパズルが最近上手になってきたためか、…ウーン謎です。
時間がかかっているという事は、きっと素敵なものができるのでしょうね。
絵というものは描かないと終わりませんので、そうする事にします。
| その他 | 22:28 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2012.03.02(Fri)
ジャケット表紙絵1日目。
先日曲を聴いたときに絵が浮かんだので忘れない内に描き落として、そのまま一気にラフ(荒描き)を描きました。
すごい緻密なラフを描かれる方もいらっさいますが、あたくしのはテキトーなものです。これは性格ですね。
という事で、それだけでは本描きに入れませんので、本日はそのラフの調整。その中でもよりイメージをボワッとしたものから→固めていきます。
もうちょっとこう、もうちょっとこう。
途中で絵に引きずられて別のアイデアが出てきたり…。
本日は一日パソコンに張り付いてました。
テイク5位でようやく「こんな感じで」。
下絵の完成。
まだいろんな所に穴がありますが、これから先は本番でライブ(即興?)です。
普通?の制作日誌を書いてみました。
| その他 | 23:01 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲
2012.03.01(Thu)
本日締切りにて「ママトコ」絵を無事郵送しました。おつかれ様です!
で、いよいよ。
ユーチューブに自作アニメ「
ダンシングメイド」(3作目)をアップしてから、約21か月ぶり!の動画制作です。
実は「ダンシング~」の後、もう一本作りかけの作品があったのですが、なにしろ?その後なんやかやで忙しくなって出来ずじまいでお蔵入り?になってます。(→多分未完で終わりそうですが)
それから現在まで、何度も押し寄せた動画作りたい熱! いやー、待ったっ待った。
前回まではすべてコマ撮りアニメだったのですが、技術の進歩?により、といいますか今回は
フルアニメーション!に挑戦したいと思うてます。(→要はパラパラまんがですね。)
頑張るぞー!
と、思ってましたら嫁との打ち合わせ。
CDジャケットの絵を描かねばなりません。
↑それはわかっていたのですが、絵を1枚描いたらいい位に思うてました所、CDといいますものは、よくよく観察しまするに表、裏、背表紙、開いたらCDを抜いた後に見える面、からジャケットの中身(歌詞等々が載ってる所)…と色んな所を考えねばならんのですと!
そりゃそうだ!という訳で動画はもうしばし?おあづけだそうです(*_*)
頑張るぞー!
| その他 | 23:29 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲