2011.02.26(Sat)
えらく風が吹きました。
昨日の晩ごはんに出ました菜の花のおひたし?も大変美味しうございましたが、本日「東京で春一番、20℃」というじゃあありませんか。
親分、こりゃあ春ですぜ!
ずーとここの所いろいろと春の匂いは感じていたのですが、春ですぜ!と言われると、えー!なんて思ったり。一月は行く、二月は逃げるで、もう三月ですものね。
めづらしくしばらく真面目に仕事してましたら、もう春……。
あたくしの仕事部屋は大変日当たりが良いのですが、本日やたら集中出来んな…、と思ったら温度計が27℃とか言うじゃありませんか!
ええ、春ですね、春です。
もうひと山で仕事終了!と思ったら、突如さらにもうひと山が出現しましたので1+1=2で、もうふた山です!
ご健闘を祈ります。
| その他 | 00:23 │Comments4 | Trackbacks0│編集│▲
2011.02.16(Wed)
「今回の仕事が終わったら何をしたい?」
と嫁に聞かれましたので「木彫!」と答えました。
嫁は旅行とか温泉とか言うのを期待してたみたいですが。
ここの所、木彫りのお人形を作ってペンキで着彩したいなあと夢想してます。
ああ、でも、油絵もやりたいし、ていうかタブローならいいか、絵が描きたいなー。
って、今も毎日描いてるじゃないですか。←いや、それとこれとは違うじゃないですか!
今やってるお仕事がいよいよ大詰めです。あと一か月!
といってもまだまだ仕事量が膨大で、ホント体力の勝負!といった所。
大丈夫かしら?きっとあたしなら大丈夫よ。(と言い聞かせる)
腰は持ち直し?ました。きっと良くなるでしょう。(と言い聞かせる)
絵を描いてない時は、いろいろ夢想します。夢を食べる?獏みたい。
原動力になります。
| その他 | 00:45 │Comments2 | Trackbacks0│編集│▲
2011.02.08(Tue)
本日はお寒うございました。
ここの所仕事が山場で(まだまだ続きますが)頑張っていたのもありまして、今朝仕事を始めようとした所、ふとした拍子にギックリ! んもうびっくりで、這いつくばったまま数分動けず。
そういう時は、色んな事が脳裏をよぎるものです。(略)
んまあ、その後歩けますし、フーフー言いながら絵も描けましたので、んまあ何とか。
明日はお休みだそうなので、明後日あたり整体という所にでも行ってみましょう。
いつものドーピングの次の段階ですね。
もう二超え?位で終わりです。もっておくれよ、体。
本日何度も頭をよぎった言葉。
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
| その他 | 23:58 │Comments2 | Trackbacks0│編集│▲
2011.02.02(Wed)
こないだのブログで「絵の具が少なくなる」症候群について書きましたら、それを読んだ絵描きフレンド?のKJ君からご丁寧なアドバイスメールが届きました。
ので、人の言う事は素直に聞くのも大事。だろうと思いKJ式を即実行。→しましたら大成功!
いやあ、人の言う事は素直に聞く。というのは大事ですね。(二回言いました)
んで、それから勢い?づいて絵の具使用量が増加!(ホントに単純)
&どうも、ようやくにして只今描いている絵のサイズに対しての絵の具量の感覚がつかめてきたというのも相まってか、今までになく使っている模様。
先週位に買ったホワイト(40ml)が一週間でなくなりました。 いい感じ。
そもそも、毎日絵を描いていて絵の具が無くならないというのがおかしい!
という事で、サンキューKJ!頑張ります。
| その他 | 15:07 │Comments5 | Trackbacks0│編集│▲