fc2ブログ

インターバル

中世 ねこ

長期戦中、くたびれて集中が続かんなったので、別の課題。
確実にうまくなった。

昨日久しぶりに一人でふらりとする。そういえば、木曜休みとか言うてたのを思い出す。やっぱり休みは大事ね、と思うがすぐ忘れる。

ちょっとづつ、ちょっとづつ。

| らくがき | 22:55 │Comments0 | Trackbacks0編集

ポポさん

ぽぽ

| らくがき | 22:49 │Comments1 | Trackbacks0編集

テレビっ子

最近youtubeというものを覚えて、「戦闘メカザブングル」を観ている。
あたくし確か小学校3年生?だったかしら。また一つ、あたくしの原点を発見。
年を取るにつれて、幼少期から自分が何で構成されていったかがしだいに明らかになりつつあり。
とにかく小さい頃はテレビに育てられて、テレビに言葉を教わったようなものです。
お金持ち?になったら、たくさんCDを買うて、演歌を聴きながら仕事がしたいもんだと思うてます。

| その他 | 22:48 │Comments0 | Trackbacks0編集

不良

10日位前?に、夜中ズドーン!というものすごい爆発音がありまして、どうやら落雷?だったらしく、それ以来ウチのルーターかモデムかが調子不良になって、ネットがつながったり切れたりします。
で更新しようかと思うたらつながらず、でした。ここの所いろいろあったですが、過去の事なので忘れましょう。
かと言って特記?することもなし。昨日一昨日えらい暖かで、昼間半そでで仕事しました。
本日冬みたいな寒さが戻って、やっぱ冬は寒い方がいいような気がしました。

地下室
「どーでもいいから早く決めてくんない?」

| らくがき | 21:29 │Comments0 | Trackbacks0編集

NEXT!

前回のブログに、二つコメント入ってまして、まいど皆様はげまし、応援いつもありがとうございます。
で、前回書き忘れてましたので、蛇足ながら。
今回のコンペの賞金!は、なんと!、図書カード!と、賞品!(全く不明)だそうです。
ので、残念ながら?賞金はゼロで、出版にもなりません。のであしからず。次がんばります。

と、昔の事をいうても始まらんので、次!

で、今回は秘密主義、で行きますが、長期戦に突入しました。
ここの所、会長なので、食う寝る散歩+絵、と毎日非常にシンプルな日々。成長期。
今欲しいものは、時間と(絵を描き続けられる)体力!也。

| その他 | 22:52 │Comments0 | Trackbacks0編集

電話2本

本日朝から中島みゆきを聴きながら快調に仕事。

夜、めずらしくケータイが鳴る。
某コンペの結果発表、で、審査員特別賞!
とりあえづありがとうございます、と言ったものの、一等と優秀賞二人が上にいて、審査員賞が3人いるので、4~6等?で、電話きった後にものすごく落ちこむ。
初夢?で、大賞取った夢見たのに。

何等だったら落ちこまなかったかと思うと、大賞以外考えてなかったなと。
なんという気位の高さ!

とかしてると、また電話鳴る。
某コンペ、で佳作!
で、こっちは佳作だけで30人。やが、やっつけた仕事だったというのもありで、こっちはまあ納得。?

自分の実力具合に落ち込む。等々。
とは、別に、ものすごくどうでもいい気もして来る。まあ、現状はこんなもんかと。
二重人格?その間を行ったり来たりして。

とか言って、なんにしたって絵は描くのです。こういうフラストレーションがたまる時って、伸びる時なのよね~、とか思ったりしてると、中島みゆきの「時代」がかかりました。

「そんなー時代もーあっーたねと~」

| その他 | 22:46 │Comments3 | Trackbacks0編集

バカ

がぜん、絵が強く(良く)なった。
カーライに続くゾーヴァの大発見。連鎖爆発。

要は絵具をたくさん使うのです!
これがわかるまでに、ずい分かかりました。20年位たちました。
もう、バカじゃないかと思います。

それに加えて、最近なんだか腰がやばいな~、なんて思うてた所、気づくと、ものすごく変な体勢で絵を描いていたのでヤバいと思い、嫁に、イーゼル買って。と頼んだら、板にのせて、ななめにして描くといい、と言われたので、その通りにすると、ずい分描きやすい。けれども、下の方が机にあたって描きにくいので、もうちょっと上にあるといいんだけどね、と言うと、クリップで板の上の方にとめればいい、と言われたので、その通りにすると、これはいい!となり~その後も続くが略。
ずい分描きやすくなって、姿勢もまともになった。
もう、バカじゃないかと思います。

こうなったらもう、バカを極めるしかないか、と腹がくくれて来ました。
「山田さん~」は完成。

| その他 | 23:10 │Comments3 | Trackbacks0編集

1日描き2日目

本日朝から、「山田さんをレスキュー」を描きはじめる。
昼に注文していた絵具の秘密兵器が届く。何が届いたかというと秘密兵器なので秘密にする。
「山田さん~」の絵具の乾き待ちで、ついうっかり「ジョシュア・ハロルド氏がミセス・ジェイコブズに恋をした瞬間」を描き始めてしまう。

ハロルド氏 ハロルド氏(イメージ)

夕方買い物に行ったり、この後すぐ「もののけ姫」を観る予定なもんですから、「山田さん」は本日は完成しないでしょう。もうちょっとなんだけどね。
本日は1日描き、失敗。

あたくし、前からですけど、最近いよいよ題名がおかしくなってきました。
あたくしの場合は題名は絵を描く前か途中か描いた後にポロリと出たのを、そのまま書きとめてたりするんですけど、出たものをみて、ああなんといいかげんな事か。と感心したりします。
題名負けしない様に頑張ります。

| らくがき | 21:00 │Comments0 | Trackbacks0編集

1日描き

実験大成功!
本日散歩の途中で、家から往復7500歩の所にある海の子とりでのアスレチックの鉄の棒に3回頭をぶつけたから、かもしれない。

昨日の晩、ウチのトレーナー(嫁)と絵がなかなかうまく行かん、という話をしてたら、1日描きをしなさいという事になって、本日朝からやり始めて午前中うまいこといかんでぐぬーとなって、昼色々出かけて~、から晩飯の後に来た。

で発見。
年末に1枚いいの描けて以降、10枚位?、最初は調子良く行くのだけれども、終われない絵が増えて、なんでだろ~、となっていた理由でした。
要は絵具の量、の問題でした。
言ってしまうと何でもない初歩的な事だったりしますが、あ、絵を始めてもうじき20年!になりますけど、それがわからなかったのでした。んもう、バカバカバカバカ天才!

今日の1日描きは完成。他のも、これで絵が終わるはずです。
んもう、忘れない。絵具はたくさん使う事。絵具はたくさん使う事。
明日も1日描きの予定。

| その他 | 21:56 │Comments0 | Trackbacks0編集

かきぞめ

おめでとうございます。
本日仕事はじめ、というのか描き初めというのか。落描きは年中無休ですけどね。

年末年始パタパタと過ぎて、絵が描けてなかったですけど、何日も描いてないと早速なまってるなー、なんて思うてました所、今朝ミヒャエル・ゾーヴァの図録をなんとはなしに見てましたら、大発見!
で、描き始めてみたら、あららあらら、で現在も進行中ですけど、こりゃもう一発来るでー!どうなっとんか?また絵が変わるぞ!みたいな事になってます。

話は変わりますが、年末からこの一週間で、ウチのマックから少しずつデータを外付けハードに引っ越しする作業が終わりました。ホント良く働いてくれたものです。
で、結局予算の都合上で、新しい中古マックがウチに来る事になりました。
&今朝のゾーヴァの発見?により?新たに絵具もネットで注文。

新しい年、バリバリ絵を描くのだー!

| その他 | 21:40 │Comments0 | Trackbacks0編集

| main | next »

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事