fc2ブログ

100人展

tomodm_convert_20230205103735.jpg
2023年2月6日(月)〜 2月18日(土)
東京、表参道のピンポイントギャラリーにて
「友 tomo ーイラストレーター絵本作家による100人の友ー」
が開催されます。
毎年恒例の100人展、今年のテーマはタイトルの通り、「ともだち」です。

詳しくは→ ピンポイントギャラリーHP
& → ピンポイントギャラリー(オンライン)ストア
にて全作品がご覧になれます&買えます。

あたくしも参加させて頂いてますので、良かったらのぞいて見てみて下さいませ(^^)/
↓ 出品作品「フレンズ」
B23_001_convert_20230205103347_20230205104341237.jpg


| 展示・イベント | 10:03 │Comments0 | Trackbacks0編集

御礼



ギャラリー路草にて開催のグループ展「私のクリスマス」が無事終了しました。
ご来場下さいました方々、ならびに関係者各位に厚く御礼申し上げます。
お礼状、本サイトのみ(&デジタルやっつけ)にて失礼をばm(_ _)m



| 展示・イベント | 19:37 │Comments0 | Trackbacks0編集

展示最終日

池袋のギャラリー路草にて開催中のグループ展「私のクリスマス」、たくさんの方にお越しいただきまして御礼申し上げます。早いもので、本日が最終日となりました。終了時刻は16時までとなっておりますのでご注意をば。
あたくしも13時位から16時まで在廊予定です。

この展示が終わったらちょっとだいぶしばらく展覧会はお休みしようと思っています。
だいぶたまった夏休み(?)の宿題を消化すべく、しばし引きこもり(もしくは冬眠)に入る予定です。
ということで、生オカモトが見たい方はこの機会にどうぞ(^o^)/
(といいつつ、展示終了間際は応待でアタクシがパッパラパーになっている可能性がありますので、いろいろ…ご容赦くださいませ)m(_ _)m



| 展示・イベント | 08:58 │Comments0 | Trackbacks0編集

搬入前夜


久々のグループ展準備でヒーハー言ってます。
キジトラの猫もいますね。ええ、いますね。



| 展示・イベント | 21:03 │Comments0 | Trackbacks0編集

グループ展のお知らせ



DM_omote_w1k_convert_20221115094529.jpg

2022年11月24日(木)~29日(火)まで、
池袋にあります ギャラリー路草(みちくさ)にて
「わたしのクリスマス」展(15人展)が開催されます。
ご興味のある方はぜひお越しくださいませ。
詳しくは→ ギャラリー路草ホームページ

動画と動画のくるみ割り人形(オーナメント)はあたくし作で、動画内画像はグーグルマップよりお借りしました。そのた、いろいろはまた後日<(_ _)>



| 展示・イベント | 12:30 │Comments0 | Trackbacks0編集

サイン会 at 夏楓舎

kaedeyaposter_convert_20220714054226.png
このポスター見てビックリしました。(画像提供した)犯人はウチの奥様ですが(;・∀・)
…という事で(汗)

埼玉県志木市、東武東上線の志木駅のお近くにあります絵本屋さん
夏楓舎(かえでや)さんにて今月「ごはんのにおい」原画展を開催しておりまする。
夏楓舎さんは2021年七月オープンとの事なので、ちょうど一周年!おめでとうございます!
で、お店にはあたくしまだ行った事はないのですが、来(きた)る7月23日(土)13時~15時にサイン会をされるそうです。
お近くにお住いの方はふるってご参加下さるか、又はこっそり展示を観に来て頂けると嬉しいです(*´▽`*)

アクセス等→ 夏楓舎さんのホームページ
サイン会詳細→ 夏楓舎さんフェイスブック

ところであたくし、浪人(予備校)生の頃、東上線の上板橋に住んでいまして、
何度も志木駅には行った事があります。が、一度も降りた事はありません。ホントに何度も寝過ごして成増とか志木とかたまに川越とか…よくやったものです(*´ω`*)



| 展示・イベント | 06:29 │Comments2 | Trackbacks0編集

お礼状

reizyou_convert_20220512193743.jpg

先月開催されました展覧会「おとめとけもの」のお礼状です。
本展覧会で作品をお買い上げ頂いた方々に、ゴム版画で手刷りしました。
それをスキャンで取り込んだものを、その他のご来展下さった方向けにプリントしたのですが、とてもきれいに刷れてしまって、「手刷りとプリンター出しとほとんど違いがないじゃないか!?」と。(◎_◎;) (違いますからね、きっと)

兎にも角にも、ありがとうございました(*^▽^*)

展覧会にお越しになれなかった方のために、ざっくり展示風景を動画にしました。
↓ よかったら観て下さいませ(^O^)/

【展覧会レポート】
2022年4月13日から24日まで、恵比寿のギャラリーMalleで岡本よしろう作品展「おとめとけもの」が開催されました。展覧会の模様を動画でご報告いたします。(2分25秒 )
※ 再生ボタンを押すと音楽が流れます。□ボタンで拡大。





| 展示・イベント | 20:25 │Comments4 | Trackbacks0編集

サイン描きの様子

「しょうぼうしゃ、てんけんよし!」 のサイン
被っているのは絵本制作時に見本として作った、東京消防庁の帽子。
(100均の帽子に絵具(手描き)で描いています)

「ごはんのにおい」のサイン。この方は本文中に出てくる、主人公「ぼく」の
おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん…?です。

たくさんの方にお越しいただきました。
ありがとうございました(^O^)/



| 展示・イベント | 08:34 │Comments2 | Trackbacks0編集

上野の森ブックフェスタ



東京、上野の森にて開催の絵本のお祭り、上野の森ブックフェスタ2022にて
サイン会をすることになりました!
早く告知しとけ!と思いますが、デロンデロンでしたのよスミマセン(>_<)
で、

明日5月5日(木)11時~12時まで
「しょうぼうしゃ、てんけんよし!」の
25番テント、交通新聞社ブース
 にて

15時~16時までが
「ごはんのにおい」のおむすび舎さん
38番テント「絵本応援プロジェクト内」にて

とり行われます。
午前の部、午後の部、という感じですね。

お立ち寄りの際はのぞいてみて下さいませ(^O^)/
(詳しくは上記の「上野の森ブックフェスタ」をクリックしてね)



| 展示・イベント | 19:35 │Comments0 | Trackbacks0編集

山口ムサビ展 2022


山口県山口市のクリエイティブスペース赤れんが にて、
本日より 「武蔵野美術大学校友会 山口支部展2022」
通称ムサビ展(卒業生のグループ展)が始まりました。(5月1日マデ)
あたくしは絵本「ゆきだるまとかがみもち」関連の
原画、ラフスケッチ、模型などを展示。
この作品の作者 林木林(はやしきりん)さんは山口市のおとなり、防府市出身です。
(あたくしは宇部市ですが)
お近くにいらっしゃる事がありましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ(^^)/

先日の「おとめとけもの」展に合わせてウチの奥様が
フェイスブックページ「岡本よしろう商會(しょうかい)」というのを立ち上げました。
今回の展示風景の写真を送って頂いたのを、そちら(FB)に載せています。
右側の青いF(フェイスブック)マークをクリックすると詳しく見れます。





| 展示・イベント | 19:51 │Comments0 | Trackbacks0編集

| main | next »

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事