fc2ブログ

カレンダーのこと

2024年のカレンダーが出来ました。
毎度おなじみの絵本屋さんやらギャラリーには既に置いてあったりしますが。

んでもって、誠に勝手ながら、今回(2024年)のカレンダーをもちまして、
「岡本よしろうオリジナルカレンダー」の制作を終了しようと思います。
毎年楽しみにして下さっている方々には本当にごめんなさい!でございます。

ホームページでの通信販売を始めたのが2013年(?)だったでしょうか。
元はと言えば、2004年位?に某ギャラリーさんの「カレンダー展」出品につき
家庭用プリンターで作り始めて以来なので、20年近く経ちました。
このままずーっと続けられると良いなとは思っていたのですが、
おかげさまで近年絵本やら児童書のお仕事に恵まれ、ちょっとだいぶアップアップ 
ブクブクブク…な感じで ここ数年は毎年の様に「今年はカレンダーは本当に出来るのだろうか!?」とヒヤヒヤでした。
んでもってあたくし今年で50歳になりまして、職業病も含め、ちょいちょい不具合も出てきたりというのもあって、ちょっとリセットして負荷を減らそう、という事になりました。

「岡本よしろうカレンダー」応援して下さった方、ごめんなさいね&ありがとうございます。しばし絵本制作等の本業(?)に集中しようと思います。
某監督のように「(カレンダー)引退撤回じゃー!」と言い出す事があるかもしれませんが、その時はまたよろしくお頼み申します。

※ 「2024 岡本よしろう・作 やっぱり 世界の名作カレンダー」については
また後日書きますね <(_ _)>



| お知らせ | 20:58 │Comments4 | Trackbacks0編集

コメント

某監督😁
あの方のように、また復活じゃー‼️といってるところが目に浮かんでしまいました😁🤣😆

うちの主人も「肩こりってなに?」と言っていたのが、最近はあそこが痛いここが痛いと嘆きながらPCに向かってます😭私も含めてお互いにガタがくるお年頃ですもんね〜
健康第一で安全運転でいきましょー🙆‍♀️

2023.10.30(Mon) 08:43 | URL | アダムのママ|編集

Re: アダムのママ さま
ははは、ありがとうございます(≧▽≦)

まだ、ちょっと走った次の日にはヒザがおかしくなって歩けなくなったりしてますが
りとるばいりとる…でいつかはきっと僕だってwww
パパ様も お大事に~(^O^)/

2023.10.31(Tue) 22:06 | URL | 岡本よしろう|編集

えー💦寂しいなぁ
歳とともに、あちこち不具合を感じたりしますよね。わかっちゃいるけど、楽しみにしてるカレンダーがこれで終わっちゃうのはすごく残念。引退撤回をお待ちしてます。

2023.11.15(Wed) 04:29 | URL | てれんこぱれんこ|編集

Re: てれんこぱれんこ様
はじめましてですかね(?)こんにちは。
ハンドルネームがとても素敵ですね。

カレンダーを楽しみにして下さっていたとの事、とても嬉しいです。ありがとうございます。

しばらく「本」業に専念するつもりですが、「衝動を抑えられなかった」とか「なんちゃってカレンダーできましたよー!」とか、言い出したりするのか、しないのか、僕自身も楽しみな感じもしますwww

2023.11.15(Wed) 22:15 | URL | 岡本よしろう|編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://mitsukotokappa.blog.fc2.com/tb.php/1209-e64825e0

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事