fc2ブログ

「あつめる!はこぶ!せいそうしゃ」



交通新聞社の「のりもののひみつ」、昨年出ました消防車の本、
「しょうぼうしゃ、てんけんよし!」に続く第二弾はせいそうしゃです。
清掃車と作業員さん達の一日を追った絵本
「あつめる!はこぶ!せいそうしゃ」が出版されました。
文は前回と同じく片平直樹さんです。
詳しくは交通新聞社さんのサイトへ→ 「あつめる!はこぶ!せいそうしゃ」

取材も大変面白かったり、色々考えさせられたりしました。
&作画的?にも、前回も大変でしたが、今回は前回を上回ってすこぶるモーレツwww
とかとかで、個人的にはいろいろ思い出深い(?)作品になりました。
本屋でみかけたら観てみて下さいませ(^O^)/



| 絵本 | 15:55 │Comments4 | Trackbacks0編集

コメント

すごい!
リンク先へとんだら、内容紹介のところで2ページ分が見られるようになってたのですが、車体がツヤツヤぴかぴかで立体感があって、ものすごく写実的な絵ですね🚮🗑🚗
いくつか前の長いブログ(デジタル云々)が関係しているのか、素人のわたしにはわかりませんが、以前の岡本さんの絵本の絵とは雰囲気がガラッと変わりましたね〜
それでもって、購入するっていうボタンからAmazonへとんだら、一時品切れになってました👍🙆‍♀️😊
車の絵本は人気があるんですね、きっと❣️
シリーズですもんね。次はなんの車でしょうか。楽しみですね😊

2022.07.01(Fri) 16:35 | URL | アダムのママ|編集

Garbage truck!
出勤帰り、早速購入致しました。
ゴミ収集車(garbage truck)は、洋の東西を問わずクルマの絵本によく登場する人気のキャラクターです。
しかし、この絵本ほどこのクルマのお仕事を詳細に解説したものを私は知りません。仕事で会社の環境活動にも関わっているので、関連する施設を見学したことも何度かありますが、とても勉強になります。
また弊ブログでも紹介しますね!

2022.07.03(Sun) 00:06 | URL | papayoyo|編集

Re: アダムのママ さま
ありがとうございます!
今までだと福音館の仕事が(真面目なのが多くて)比較的写実的ですが、
それらと比べても一番写実的になった(なってしまった)かもしれません。

アマゾンの件は、おそらく発売日に本の仕入れ準備がまだ出来ていない!
という事だと思います多分www
&次は、(滞っている)オリジナル(作・絵)を進めたいですね(^^)/

2022.07.03(Sun) 20:33 | URL | 岡本よしろう|編集

Re: papayoyo さま
早々にありがとうございます!(店頭にあった(?)のが嬉しいです(喜))
この本が「のりもの」絵本なのかどうか、いまだによくわかりません(◎_◎;)
普通の絵本に比べるとだいぶ詰め込んでいますが、これでも書き切れなかったことがたくさんあります。
テーマがテーマだけに、関連する事を全部言っていると、「絵本」ですらなくなるかもしれませんがwww
こういったお仕事をする度に「世の中は知らない事だらけだなあ」と思います。

2022.07.03(Sun) 21:10 | URL | 岡本よしろう|編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://mitsukotokappa.blog.fc2.com/tb.php/1173-1c973665

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事