fc2ブログ

ピーポー

前回の「しょうぼうしゃ、てんけんよし!」の余談。

前回でも書きました様に、あたくしが乗り物の絵本を描くなんて
思いもしませんでした。
なのですが、2019年7月12日頃に「ピーポーのうた」というのを
作りましてブログにアップしましたところ、
( →(昔のブログ) 「ピーポー(119ばん)のうた」 )
その翌日だったか翌々日に 交通新聞社の担当さんからご連絡がありまして
「乗り物の絵本で、しょうぼうしゃとか~」と言われ、ビックリしました。

不思議な話とも単なる偶然ともいえますが、「あるある」な話でもありまして
面白かったです。
でも今回のブログを書くのに、ピーポーのうたを聞き返してみたところ、
「きゅうきゅうしゃ」は「ぴーぽー」で良いとして、
「しょうぼうしゃ」は 「う~~う~~かんかーーん」じゃないか!
と思いました。
そのくらい乗り物にうとかったのねー、ともwww



| その他 | 17:12 │Comments4 | Trackbacks0編集

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021.05.19(Wed) 21:40 | | |編集

Re: Mさま
良かったです!!&ありがとーございます。

本を贈って喜ばれると嬉しい!、というのをお聞きするのも
とってもとっても うれしいものです(*^▽^*)

2021.05.21(Fri) 14:58 | URL | 岡本よしろう|編集

歌詞のベースに
医療に対しての信頼、信頼が感じられて、
この歌を聴くにつれ、
医療に従事する者として、
その信用、信頼を絶対裏切ってはいけないと思うんだよね。
やっぱ、どこも、今、大変なんだけど、「がんばろう」と、力が沸くのよ。
この歌、本当、いい歌だよ。

2021.05.25(Tue) 18:49 | URL | O2ゆうちゃん|編集

Re: O2ゆうちゃん様
まいどありがとう(*^。^*)
そういわれるとあたくし、小児ぜんそく児からはじまって
病院にはホントよくお世話になったものです。
ゆうちゃん様もご時世がら、いろいろ気を遣う事も多くて
より大変かもしれませんが、ご自愛くださいね(^^)/
パーッとしたくてもなかなかやりにくいので、
早いことコロナ何とかなりますように。

2021.05.25(Tue) 22:31 | URL | 岡本よしろう|編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://mitsukotokappa.blog.fc2.com/tb.php/1122-008c5b3b

| main |

プロフィール

岡本よしろう

Author:岡本よしろう

過去の記事